文字
背景
行間
2025年10月の記事一覧
運動会全校練習(1日目)
今週土曜日の運動会に向けて、本日の朝、第1回目の全校練習を行いました。
3連休明けですが、子供たちは運動会を成功させようという熱い気持ちで真剣に取り組みました。
本日は、あいにく夜から雨の予報となっているため、明日の第2回全校練習で予定していた内容も一部繰り上げ、集中的に行いました。
練習では、高学年による選抜リレーを実際に行いました。バトンパスの緊張感や、仲間を応援する熱気で、校庭は一気に盛り上がりました。
また、全校児童で力を合わせる全校競技「大玉送り」を実際に2回実施し、勝敗に一喜一憂しながら、力を合わせる楽しさを学びました。さらに、開閉会式での体操隊形への移動や、各組の団結力が光る応援合戦の隊形の確認も行い、本番の動きを確かめました。
短い時間ながらも、子供たちは先生の指示をよく聞き、キビキビと行動することができました。特に、高学年が下級生をリードする姿は大変立派でした。
いよいよ運動会が近づいてきました。子供たち一人一人が主役となり、素晴らしい運動会をつくり上げられるよう、明日の全校練習も今日のように集中して頑張ってほしいと思います!
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。