文字
背景
行間
学 校 日 誌 (旧)
三中プロジェクト 平成30年度 第二回英検受検者数
平成30年度 第二回英検受検者数と合格者数がまとまりましたのでご報告いたします。三中会場での受検者数です。他での受検者は含まれていません。
三中では、三中プロジェクトで、毎日、英検教室を実施しています。特に、二次試験に向けては、英語科の教員やALTの先生方が面接指導を行っています。今回の試験で、準二級に4名が合格しました。日々の成果が出たと思います。
英検取得を目指す小学校の児童の皆さん、ぜひ三中に入学して、英語を勉強してみませんか。有意義の3年間になると思います。
※二次試験の合格率は93%でした。3級の二次試験は100%の合格率でした。
三中では、三中プロジェクトで、毎日、英検教室を実施しています。特に、二次試験に向けては、英語科の教員やALTの先生方が面接指導を行っています。今回の試験で、準二級に4名が合格しました。日々の成果が出たと思います。
英検取得を目指す小学校の児童の皆さん、ぜひ三中に入学して、英語を勉強してみませんか。有意義の3年間になると思います。
受検者 | 合格者 | 合格率 | |
準2級 | 6 | 4 | 66.7% |
3級 | 14 | 10 | 71.4% |
4級 | 5 | 3 | 60.0% |
5級 | 5 | 5 | 100% |
フォトアルバム
動画
今日の給食
食育カレンダー
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
小中高連携校リンク
カウンター Full
6
8
2
8
6
8
2
カウンター 2020.6.1(月)~
6
2
2
7
8
0
6
お知らせ
おかしいな、と思ったら
新着