学年・学級だより

2022年10月の記事一覧

令和4年度 第50回 運動会を開催しました。

前日の雨が予想より長引き、天気が心配されましたが、曇り空ながら過ごしやすい気候の中、第50回運動会を開催することができました。

「開会式」

入場行進、はじめの言葉、運動会の歌、体操など、元気に運動会の準備ができました。園長先生のお話の最後にはみんなで「エイ、エイ、オー!」 子どもたちの掛け声が空に響きました。

 

「全園児 かけっこ」

名前を呼ばれて元気よく返事をしました。ゴールめがけて一生懸命走りましたね。

 

「すみれ組 競技 ムシキング王国へ出発だ!」

カブキング様からお手紙が届き、みつばち王女とムシキング王国を助けに行きました。蜘蛛の巣を通ったり、鉄棒にぶら下がったりした後に、パワーのかけらを集めました。すみれ組の力で、ムシキング王国にパワーが戻り、みつばち王女さんも助けることができましたね。お礼に、素敵なペンダントをもらいました。

  

 

「未就園児 幼稚園にようこそ!」

今年度は未就園児のお友達も招待することができました。ニコニコ笑顔で草を越えたり、トンネルをくぐったりしました。ゴールではすみれ組さんがお土産を持って待っていてくれます。さすがお兄さんお姉さんですね。優しく声をかけながら渡してくれました。

「さくら組 競技 さくらチャレンジャー」 

少し難しいことにチャレンジしてみよう!2学期になって竹馬、鉄棒、なわとびなど、自分で決めた目標に向かってくり返し頑張ってきたさくら組。拍手をたくさんもらってやり切った後の笑顔はどの子もきらきらと輝いていました。

  

 

「すみれ組 リズム ムシキングサンバ」

カブキング様からもらった羽をつけて、みんなで踊りました。リズムに乗って笑顔で元気に踊るすみれ組さんが、とても可愛かったです。

  

「さくら組 リレー」                                                

運動会当日までも、走る楽しさ、勝って嬉しい!負けて悔しい!の気持ちを味わってきました。緊張もありましたが、どの子も力を出して走り切り、バトンを仲間に真剣につなげる姿はとてもかっこよかったです。ゴールするまで手に汗握る大接戦でした。

  

 

「さくら組 リズム RPG」

さくら組と先生と一緒に考えた振付を、みんなで気持ちを合わせて踊りました。前半は青空とおひさまに見立てたポンポンでダンス!!後半は、海や波、船、宝をイメージしたパラバルーンの表現をしました。クラスのみんなで目を合わせ「せーの!」の掛け声で、大きなバルーンが膨らませるところは、さすが年長組という姿でした。

 

 

「閉会式」

頑張った子どもたちにメダルのプレゼントです。一人一人、これまで頑張ったこと、素敵だったことを園長先生に声をかけてもらいながら首にかけてもらいました。キラキラのメダル、キラキラの笑顔が輝いていました。

 

保護者の皆様、運動会の開催にご協力いただきありがとうございました。運動会を通していろいろな経験をし、一回り大きくなった子ども達です。子ども達の今後の成長を一緒に見守っていきましょう。