文字
背景
行間
わくわく ・ お知らせ
(日光)自然博物館
華厳の滝から歩いて日光自然博物館を見学しました。全員元気です。
(日光)華厳の滝
やや曇ってはいましたが、華厳の滝をしっかりと見ることができました。
エレベーターを上がって上から眺めた時にはすっかり霧深くなり、間近で絶好のタイミングで見学できました。
(日光)足尾銅山3
水の滴る暗い坑道の見学に子どもたちの楽しそうな声が響きました。
現在予定よりもやや早めに華厳の滝へ移動中です。
(日光)足尾銅山2
坑道へはトロッコ列車に乗って移動しました。
(日光)足尾銅山1
栃木県に到着して最初に足尾銅山を見学しました。
(日光)休憩
嵐山PAで休憩後、足尾銅山に出発しました。渋滞もなく、順調です。
日光移動教室 出発式
曇り空ではありますが、うっすらと太陽も見える中、移動教室の出発式を行うことができました。バスの中でも子どもたちのワクワクが伝わってきます。全員参加です。
ソフトボール投げ
本日体力テストのソフトボール投げを行いました。
天候にも恵まれ、子どもたちはみんな記録更新を目指して全力で投げることができました。
第三者相談窓口の設置について
東京都教育委員会からの情報です。
日頃より、東京都の教育行政に御理解・御協力をいただき、誠にありがとうございます。
この度、東京都教育委員会では、教職員等によるわいせつな行為やセクシュアル・ハラスメント等を早期に発見するため、「児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口」を設置いたしましたので、お知らせします。
児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
各御家庭におきましても、お子様と学校生活の出来事を話し合う中で、何か心配なことがあれば、電話・メールでの御相談が可能ですので、御活用くださいますようお願いします。
選べる学校説明会・学校公開のご案内
来年度入学を検討するために、選べる学校説明会・学校公開の参加を希望している皆様へのご案内です。
以下の添付ファイルをご覧ください。
04選べる学校説明会案内(修正).pdf
(連絡先を修正いたしました)
(2016年4月から2018年3月まで)