学年・専科だより

学年・専科だより

読書の秋です♪

本を読むのが大好きな2年生!
この秋は、1年生への読み聞かせにチャレンジします。
一人一冊、夏休みの間に本を選んでおきました。

読書週間に合わせ、練習をスタート。
「友達が選んだ本って、面白い!」
「自分が読み聞かせするのもすごく楽しい!」
そんな声がたくさん聞かれました。
1年生への読み聞かせが楽しみです。

4年生 野外給食

昨年度は雨が降ってできなかった野外給食。
今年は外で仲良く、たて割り班で食べることができました。
外で食べている様子は、開放的で嬉しそうでした。

また、給食後はたて割り班ごとに「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」をして仲を深めていました。

6年生 モニュメントお披露目式

六小のおたまが池に新しく加わった
「学びの礎」モニュメントです。

17日にモニュメントのお披露目式が行われました。
重ねて6年生はその前に行われた除幕式にも参加しました。

これからも「学びの礎」を意識し、今より高く成長していきましょう!!

1年生 生活科見学

旭が丘北公園と旭が丘中央公園に行ってきました。

北公園では、どんぐりや松ぼっくりを拾いました。
大きさや形、色など様々なものをたくさん見つけて拾いました。


中央公園では、オオバコ相撲をしたり、紙飛行機を飛ばしたり、
しばふに寝転がったり、秋の陽気を感じながら遊びました。

3年生 遠足


 気持ちの良い天気の中、府中郷土の森へ遠足に行きました。
 園内では班に分かれてオリエンテーリングを行いました。昔の学校の校舎内を見たり、秋の俳句を校長先生に詠むなど、5つの指令をクリアしながらゴールを目指しました。時間内にすべての班がゴールすることができ素晴らしかったです。
  
その後早めにお弁当を食べ、芝生広場でたっぷり遊んで帰りました。分倍河原駅までの長い道のりも頑張って歩きました。お弁当の用意等、ありがとうございました。