文字
背景
行間
学年・専科だより
学年・専科だより
2年生 丁寧に大掃除
始業式の日は、各クラスで心を込めて大掃除をしました。
2学期も落ち着いた環境の中で生活し、
学習を進めます。
心を込めて掃除をしました。




保護者の皆様、本日の「キラキラ大掃除」も、
たいへんお世話になり、ありがとうございました。
2学期も落ち着いた環境の中で生活し、
学習を進めます。
心を込めて掃除をしました。
保護者の皆様、本日の「キラキラ大掃除」も、
たいへんお世話になり、ありがとうございました。
5年生 菊を植えました。
5年生みんなで菊の植え付けを行いました。
今は毎朝水をやり、菊が咲くのを心待ちにしているところです。
綺麗な菊が咲きますように・・・
今は毎朝水をやり、菊が咲くのを心待ちにしているところです。
綺麗な菊が咲きますように・・・
1年生 菊の苗植え
9月6日(水)に菊の苗植えを行いました。
始めに教員の話を聞いて、各クラスに分かれて植えていきます。

小雨が降りそうな中、無事に苗植えが終わりました。
子供たちは初めての活動に、楽しかったと話していました。

お手伝いに来ていただいた、保護者の方々、
お忙しい中、ありがとうございました。
始めに教員の話を聞いて、各クラスに分かれて植えていきます。
小雨が降りそうな中、無事に苗植えが終わりました。
子供たちは初めての活動に、楽しかったと話していました。
お手伝いに来ていただいた、保護者の方々、
お忙しい中、ありがとうございました。
委員会発表
今日は、放送委員会と環境美化委員会の発表がありました。
<放送委員会>
放送の音楽は次の授業の準備の合図でもあるので、楽しく遊んでいても、音楽が聞こえたら、切り替えていきたいですね。
<環境美化委員会>
ほうきの使い方やゴミの捨て方をマスターして、気持ちよく過ごせる六小を作っていきたいですね。
6年生 運動会に向けて
二学期が始まり、運動会に向けての練習もスタートしました。
小学校生活最後の運動会。
係活動や競技において、全力で行い最高の運動会を創っていきます。
今年の6年生にも期待していて下さい!
小学校生活最後の運動会。
係活動や競技において、全力で行い最高の運動会を創っていきます。
今年の6年生にも期待していて下さい!
本日の給食
学びの礎・六小の子
教育課程
令和7年度の教育課程です。
学校経営重点計画
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画です。
令和5年度の学校経営重点計画(評価)についてお知らせします。
Netモラル(保護者向け)
日野市GIGAスクール構想
検索
カウンタ
3
5
8
3
2
4
6