学年・専科だより

学年・専科だより

5年生 6小ラン

12月7日1,2時間目、6小ランを実施しました。

今年は、感染対策のため学年を半分に分け人数を減らし、記録なしで行いました。

 

5年生は、校庭1周200mを6周走ります。

体育の授業で練習した自分のペースを意識しながら、

最後まで走り抜くことができました。

 

男女別のレースでしたが、互いに声援を送ったり、

拍手をしたりする姿が印象的でした。

5年生のみなさん、おつかれさま!!

6年 星空教室

12月1日、外部の先生に来ていただき、星空教室をしていただきました。

六小周辺の星空の様子や、もうすぐ訪れる日光の星空の様子を紹介してもらいました。

また、最後には流れ星の大きさを実際の物にたとえたクイズをしていただき、子どもたちは大盛り上がりでした。

日光移動教室では、宿舎の窓からの星空観測となりますが、子どもたちはまた一段と日光への気持ちが高まったようでした。

 

     

4年生 星空教室

外部の先生をお招きして、とても興味深い「星空」に関することを教えていただきました!

自分たちの地域でも沢山の星が見れることを知れて、これから夜空を見上げてみたくなったのではないでしょうか。

ちなみに12月13日~14日にかけて、流れ星を見れる確率が高いようです!

2学期もあと少しです!みんなで頑張ります!

 

 

 

 

伝統文化クラブ

こんにちは、音楽専科の佐々木です。クラブでは、伝統文化クラブを担当しています。

2回続けて伝統文化クラブでは「竹馬」をしました。

Fantasticな4年生の間の、高~い人!子供の頭の上を歩いているぐらいの高さです。

子供たちも、2回目ではバランスをつかみ、竹馬に乗れる子が増えました。

何歩進めたか確認し合いながら、楽しむことができました。