学年・専科だより

学年・専科だより

3年生 初めての席書会

3年生、初めての席書会でした!

冬休みの練習の成果や、それぞれの思いが1画1画に表れていました。

目の前のことに集中して取り組む姿勢を、これからも大切にしていきます。

2年生 体育「跳び箱遊び」

 2年生はこれから、「跳び箱遊び」の授業が始まろうとしています。昨年度は行うことが出来なかったので、初めての跳び箱を使う授業です。3年生で行う開脚跳びに向けて、「跳ぶ」ことを意識して、遊びながら学んでいきます。

3年生 子どもまつり

 

12月22日(水)に子どもまつりを行いました。

3年生の子どもたちにとって、初めてお店を運営する立場になります。「相手を楽しませる」「自分も楽しむ」ということを考えながら、案を出し合いました。

 遊びのルールについても、相手にとってわかりやすい説明の仕方を考え、お客さんを楽しませることができました。たくさんのクラスを回り、来年以降の子どもまつりへの期待も高まっています。

外国語通信4

みなさんこんにちは!

Mr.Horieです。

2学期も本校の外国語活動及び外国語科の授業に対するご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

前々回の5年生の授業では、改めて、小学校で外国語を勉強することの意義を説明しました。

小学校の外国語は、英語の学習以外に、「コミュニケーション」について学習するという意義があります。

英語はもちろんですが、外国語を通して、お子さんたちが「よりよいコミュニケーション」の在り方について理解を深め、日々の生活を豊かにできるよう、3学期も指導してまいります。

改めて、2学期もありがとうございました。