最新記事

学校生活

1月15日たてわり遊び

 

木曜日、たてわり班遊びです。太陽が見えずに曇っているので、身体も心も縮こまってしまうように寒いです。それでも6年生が考えてくれた「ドッヂボール」や「大繩」「Sケン」などで遊んで、だんだん身体が温まってくると、みんな生き生きとした表情を見せていました。最初は「え~」なんて言う声も聞こえていましたが、最後は「結構楽しかった~」と言っていた低学年の男子が印象的でした。

3学期始業式

 
 

3学期始業式です。


今年の干支である「羊」という漢字を紹介しながらの校長講話です。並べてみると、どれも良い意味の漢字ばかりです。首に巻くマフラーも羊の毛なのだそうです。ここに並んだ漢字のように、美しく、善く、幸せになるようにあたたかな気持ちで過ごしていきたいものです。


また5年生の児童が、3学期の目標について述べました。しっかりとした発表をみんなとても静かに落ち着いて聞くことができました。新しい年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。