文字
背景
行間
日誌
学年・学級だより
日光一日目⑦日光彫体験
「ひっかき刀」と呼ばれる道具を使った伝統工芸を体験しました。
子供たちが考えたデザインで木彫りをします。初めて使った道具でも上手に使いこなしています!
子供たちが考えたデザインで木彫りをします。初めて使った道具でも上手に使いこなしています!
0
日光一日目⑥夕食
みんな揃って「いただきます!」
メニューはハンバーグにヒレカツ、日光湯葉豆腐などなど。
明日に備えてしっかりと栄養補給します!
メニューはハンバーグにヒレカツ、日光湯葉豆腐などなど。
明日に備えてしっかりと栄養補給します!
0
日光一日目⑤宿泊地「樹林」到着
今日から2泊お世話になる宿に到着しました。
開校式で宿の方に挨拶をしました。
これから入浴後に夕食となります。
開校式で宿の方に挨拶をしました。
これから入浴後に夕食となります。
0
日光一日目④光徳牧場到着
足尾銅山から宿に向かう途中に光徳牧場に寄りました。
気温が高い中でも元気に過ごしています。
たくさん動いた後の光徳牧場のアイスクリームは格別に美味しいです!
気温が高い中でも元気に過ごしています。
たくさん動いた後の光徳牧場のアイスクリームは格別に美味しいです!
0
日光一日目③足尾銅山到着
お弁当を食べたあと、2時間半かけて予定通り足尾銅山へ到着しました。
トロッコへ乗って銅山跡地に入りました。薄暗い展示室は冷んやりとしていて過ごしやすく、子供たちはとても楽しそうに見学しています。
トロッコへ乗って銅山跡地に入りました。薄暗い展示室は冷んやりとしていて過ごしやすく、子供たちはとても楽しそうに見学しています。
0
日光一日目②さきたま古墳
さきたま古墳に到着しました。
天気がよくとても暑いですが、子供たちは皆元気です。
大小様々な古墳を見たり登ったりしました。
資料館を見たあと、昼食です。
天気がよくとても暑いですが、子供たちは皆元気です。
大小様々な古墳を見たり登ったりしました。
資料館を見たあと、昼食です。
0
日光一日目①
晴天の中、開校式を行い時間通り出発しました。
今日から2泊3日、元気に無事故で過ごしていきます!
今日から2泊3日、元気に無事故で過ごしていきます!
0
1年体育 プール開き
気温水温が低く、プールには入れませんでしたが体育着に着替えてプール開きを行いました。
各クラスの代表児童がめあてを元気に発表しました。

各クラスの代表児童がめあてを元気に発表しました。
0
1年 2年生へお礼の手紙渡し
学校探検や遠足でお世話になった2年生に手紙を書いたので、1年生みんなで渡しに行きました。
お兄さん、お姉さんに喜んでもらえたのでとても嬉しかったようでした。
お兄さん、お姉さんに喜んでもらえたのでとても嬉しかったようでした。
0
体力調査 一年生の計測のお手伝い
現在、体力調査を実施しています。6年生は1年生の計測の手伝いをしました。優しく声を掛ける姿が見られ、頼もしく感じました。最高学年として、これからも東光寺小学校をリードしてくれることでしょう。
0
本日の給食
日野市GIGAスクール構想
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
1
8
9
4
5
1
2
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)