文字
背景
行間
日誌
学校日誌
運動会 ありがとうございました
一日延期された運動会。当日は晴天に恵まれ、さわやかな秋晴れとなりました。
徒競走。ゴール目指して、最後の一歩まで力いっぱい走りました。

中学年「ちはやふる」。縄跳びを使った演技と息の合ったダンスが、かっこよかったですね。

低学年「スターズートピア」。色とりどりのバンダナを付けた1・2年生のダンス、かわいかったですね。

高学年「風林火山!夢が丘の戦い」。迫力満点の騎馬戦。応援するこちらも、熱が入りました。

高学年「2016組体操~友情~」。子供たちの真剣な表情と、仲間とともに演技する姿に、感動しました。

子供たち一人一人の力が発揮された、思い出に残る運動会となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、当日までの体調管理や励まし、当日の応援、最後の片付けまで、本当にありがとうございました。
徒競走。ゴール目指して、最後の一歩まで力いっぱい走りました。
中学年「ちはやふる」。縄跳びを使った演技と息の合ったダンスが、かっこよかったですね。
低学年「スターズートピア」。色とりどりのバンダナを付けた1・2年生のダンス、かわいかったですね。
高学年「風林火山!夢が丘の戦い」。迫力満点の騎馬戦。応援するこちらも、熱が入りました。
高学年「2016組体操~友情~」。子供たちの真剣な表情と、仲間とともに演技する姿に、感動しました。
子供たち一人一人の力が発揮された、思い出に残る運動会となりました。
保護者の皆様、地域の皆様、当日までの体調管理や励まし、当日の応援、最後の片付けまで、本当にありがとうございました。
学校行事予定
令和7年度
主な学校行事予定
<7月>
4日(金)たてわり遊び
委員会活動
7日(月)読み聞かせ
(チームまじょ)
授業参観保護者会123年
8日(火)委員会集会
授業参観保護者会456年
9日(水)安全指導日
10日(木)読み聞かせ
11日(金)体力アップタイム
プロジェクトタイム
クラブ活動
15日(火)児童集会
16日(水)クラス遊び
17日(木)給食終
大掃除
18日(金)1学期終業式
21日(月)夏季休業日始
<夏季休業中の予定>
・夏季補習(6日間)
7/22・23・24・25・28・29
・図書室開館
7/29(10:00-12:00)
・なつひの(8日間)
7/22・23・24・25
28・29・30・31(8:30-16:30)
<8月>
24日(日)夏季休業日終
25日(月)2学期始業式
4時間授業・給食なし
26日(火)4時間授業
読書タイム
計測56年
27日(水)給食始
計測12年
28日(木)委員会集会
計測34年
29日(金)クラス遊び
プロジェクトタイム
クラブ活動
<9月>
1日(月)まなび展始
2日(火)全校朝会
3日(水)4時間授業
4日(木)読書タイム
5日(金)校外学習4年
体力アップタイム
委員会活動
8日(月)生活科見学1年
9日(火)委員会集会
避難訓練
☆ミ 本日の給食
熱中症予防情報
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
カウンター
3
2
7
6
1
3
8
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
認定を受けました!
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)