日誌

学校日誌

5年生 国語


 5年生は、国語で「すいせんしよう」という授業を行っています。
身近な人を推薦(紹介)するために、インタビューを行いました。
現在は、発表を通してクラスに広める活動をしています。
多岐にわたるバリエーションに富んだスピーチとなっていて、非常に聴きごたえがあります。

いつもありがとう集会


昨日の朝は「いつもありがとう集会」でした。
普段、色々とお世話になっている人たちに感謝状と感謝の言葉を送りました。
登下校を見守ってくださる方、給食調理員の方、ひのっちパートナーの方、図書協力員の方々など多くの人にお世話になっています。
式の最後には「ありがとうの花」を歌い、気持ちを伝えました。

6年生を送る会 リハーサル


 3月2日(木)に6年生を送る会が行われます。
当日に向けて1~5年生でリハーサルを行いました。
 今までたくさんお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて、
各クラスが呼びかけをします。本番でしっかりと伝わるといいですね。

わかば保育園との交流会~1年生~

たかはた台保育園に引き続き、わかば保育園の年長さんも、夢が丘小学校に遊びに来てくれました。

クイズ、盛り上がりました!


お待ちかねのじゃんけん列車。わかば保育園の年長さんも一緒に、楽しくじゃんけんしました。

もうすぐ2年生。1年生が入学してくるのを待ってるよ!

今年度最後のクラブ活動


 今日は今年度最後のクラブ活動でした。それぞれが興味のあるクラブに入り、異学年が協力して活動をしてきました。
 6年生にとっては小学校生活最後のクラブ活動です。各クラブ最後には6年生に向けて感謝の言葉を述べていました。6年生のみなさん、クラブのまとめ役お疲れ様でした。