文字
背景
行間
学校日誌
【1年生】地域清掃
11月30日(火)に、1年生が地域清掃をしました。
1学期に2年生が学校の南門を出た右側、虹わたり階段から中程久保交差点までを清掃したので、1年生は南門を出た左側を清掃することにしました。
地面には、落ち葉や雑草がいっぱい!
子供たちは、楽しみながら、持参したごみ袋にたくさんの落ち葉と雑草を詰めていました。
学校に戻って来てから、子供たちに感想を聞きました。
「楽しかった!」
「来年もまたやりたいと思った!」
「地域の人が喜んでくれると思った!」
地域清掃で、ボランティアや奉仕の精神に気付いた1年生でした。
参加してくださった保護者の皆様、子供たちと一緒に清掃してくださり、ありがとうございました!
令和7年度
主な学校行事予定
<9月>
16日(火)児童集会
17日(水)七特交流3456年
18日(木)出前授業4年
19日(金)水墨画体験6年
プロジェクトタイム
クラブ活動
22日(月)運動会練習始
23日(火)秋分の日
24日(水)4時間授業
25日(木)読み聞かせ
26日(金)側弯検診5年
クラス遊び
運動会係打合せ
<10月>
1日(水)4時間授業
2日(木)避難訓練
3日(金)体力アップタイム
委員会活動
通常時程(午後のみ)
6日(月)ものづくり授業5年
教育実習始
7日(火)全校朝会
9日(木)読み聞かせ
10日(金)運動会全校練習
13日(月)スポーツの日
14日(火)運動会全校練習
16日(木)運動会係打合せ
17日(金)4時間授業1234年
運動会前日準備56年
18日(土)運動会
20日(月)振替休業日
22日(水)クラス遊び
出前授業4年
23日(木)読み聞かせ
24日(金)校外学習3年
たてわり遊び
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
(2016年4月から2018年3月まで)