文字
背景
行間
日誌
学校日誌
花だいこんさんの読み聞かせ
3月17日、18日の2日間にわたって、花だいこんさんの3名の方が読み聞かせに来てくださいました。
毎年、夢が丘小学校に来てくださり、学年ごとに選んだすてきな本の読み聞かせをしてくださいます。

緊急事態宣言の中、今年度は放送室からの読み聞かせとなりました。
「お花が笑った♪」のテーマソングもカメラの前でやってくださいました。

6年生は、6回目の読み聞かせで最後となりました。
真剣にテレビの画面を見つめていました。

どの学年も、楽しく豊かな時間を過ごすことができました。
そして、今年は、実際にお会いできなかった花だいこんさんにお礼の手紙を書きました。
その中の6年生の手紙には、「これからも子供たちに笑顔を届けてください。」「中学校でも、花だいこんさんの読み聞かせが聞きたいです。」ということが書かれていました。
また来年度も、よろしくお願いします。
毎年、夢が丘小学校に来てくださり、学年ごとに選んだすてきな本の読み聞かせをしてくださいます。
緊急事態宣言の中、今年度は放送室からの読み聞かせとなりました。
「お花が笑った♪」のテーマソングもカメラの前でやってくださいました。
6年生は、6回目の読み聞かせで最後となりました。
真剣にテレビの画面を見つめていました。
どの学年も、楽しく豊かな時間を過ごすことができました。
そして、今年は、実際にお会いできなかった花だいこんさんにお礼の手紙を書きました。
その中の6年生の手紙には、「これからも子供たちに笑顔を届けてください。」「中学校でも、花だいこんさんの読み聞かせが聞きたいです。」ということが書かれていました。
また来年度も、よろしくお願いします。
学校行事予定
令和7年度
主な学校行事予定
<11月>
【実施中】
歯みがきウィーク(~16日)
13日(木)読み聞かせ
お話の森123年
学校保健委員会
14日(金)たてわり遊び
生活科見学2年
18日(火)児童集会
校外学習4年
19日(水)4時間授業
21日(金)体力アップタイム
プロジェクトタイム
クラブ活動
23日(日)勤労感謝の日
24日(月)振替休日
25日(火)音楽集会
出前授業1年
26日(水)学校運営連絡協議会②
27日(木)読み聞かせ
連合音楽会6年
28日(金)クラス遊び
☆ミ 本日の給食
熱中症予防情報
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
カウンター
3
8
0
0
8
7
4
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
認定を受けました!
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)