文字
背景
行間
学校日誌
5月7日以降の対応について
詳細については、以下のファイルをご覧ください。
・5月7日以降の対応について.pdf
〇引き続き、感染症拡大防止のため、ご家庭での対応をお願いします。
な児童については、居場所を提供します。
【昼食】
両日ともに昼食の提供はありません。
【利用申請】
利用申請が必要です。5月1日(金)までに、学校に申請書をご提出ください。
・夢が丘小 児童の受け入れ利用申請書.pdf
〇学童クラブに在籍している児童は、学童クラブにて午前8時からの受入れとな
ります。
5月11日(月)以降の対応について
〇今後、国の緊急事態宣言の動向や東京都の要請内容を踏まえ、対応が決まりま
したら、改めてお知らせします。
児童や児童と同居する家族が新型コロナウイルス感染症に感染したことが、分かり
ましたら、速やかに学校までご連絡ください。
なお、学校ホームページの更新状況等について、日野市メール配信サービスを利用
してお知らせする予定です。
日野市メール配信サービスに未登録の場合、以下のファイルを参考に登録をお願い
します。
・日野市メール配信サービス登録方法.pdf
日野市立夢が丘小学校 校長 山本 剛秀
令和7年度
主な学校行事予定
<7月>
15日(火)児童集会
16日(水)クラス遊び
17日(木)給食終
大掃除
18日(金)1学期終業式
21日(月)夏季休業日始
<夏季休業中の予定>
・夏季補習(6日間)
7/22・23・24・25・28・29
・図書室開館
7/29(10:00-12:00)
・なつひの(8日間)
7/22・23・24・25
28・29・30・31(8:30-16:30)
<8月>
24日(日)夏季休業日終
25日(月)2学期始業式
4時間授業・給食なし
26日(火)4時間授業
読書タイム
計測56年
27日(水)給食始
計測12年
28日(木)委員会集会
計測34年
29日(金)クラス遊び
プロジェクトタイム
クラブ活動
<9月>
1日(月)まなび展始
2日(火)全校朝会
3日(水)4時間授業
4日(木)読書タイム
5日(金)校外学習4年
体力アップタイム
委員会活動
8日(月)生活科見学1年
9日(火)委員会集会
避難訓練
熱中症予防対策サイト
(環境省)
今年も、暑さ対策を行う季節になっています。
下記リンクを参考に、暑さ対策をお願いいたします。
↓こちらをクリック↓
してください。
また、厚生労働省から「熱中症予防のために」のリーフレットが発行されていますので、ぜひ参考になさってください。
(2016年4月から2018年3月まで)