学校生活など

三中の日常の風景をお伝えします

体育祭が終わって

体育祭のが終わって2週間が経ちました。

6月末には期末考査が始まります。

生徒達は少しずつテストモードに切り替えてます。

理科では元素記号の勉強しています。

体育では体力テストでソフトボール投げをしていました。

英語ではパソコンを使って、英文を考えていました。

みんな、しっかり集中していました。

体育祭練習

体育祭まで残り2週間を切りました。今週からは体育着登校も始まり、生徒も活気が溢れています。

2年生では、初めて全員リレーを学年で練習しました。どのクラスも全力で走り、精一杯の声で応援していました。

テスト返却と学年練習

テストが終わって

テストの返却が始まりました。生徒たちは振り返りシートを書いたりしていました。

社会では時間があまったので、社会の内容に関するカルタをしており、みんな真剣に取り組んでいました。

6時間目は3学年の学年練習でした。

ラジオ体操では下級生の手本になれるようにきれいな体操をしていました。

テスト最終日

 今日はテスト最終日でした。社会と理科の2教科です。

生徒たちは最後の時間まで一生懸命考えたり、覚えていたことを思い出そうと頑張っていました。

テストが終わるとみんな疲れた様子でした。

 

みなさんテストお疲れ様!