子どもたちの活動

わくわく ・ お知らせ

日光7 羽生PA

道路は順調です。9:10頃、羽生PAでトイレ休憩をすませ、出発しました。今のところバスに酔うことなく、元気です。

田植え あさひタイム

五年生は あさひタイムに 稲作をしています。

今日は 待ちにまった 田植えでした。

みんな 「きもちいい~」といいながら

田んぼにはいって、田植えをしました。

セーフティ教室

6月3日(金)にセーフティ教室が行われました。

1~4年生は「不審者」に出会った時、
どのように自分の身を守ったらよいかを
「いかのおすし」を合言葉に
警察官の方に教えて頂きました。



5・6年生はインターネットを利用した時
トラブルに巻き込まれないために
どのような事に気をつけたらよいかを
e-ネットキャラバンの方に教えて頂きました。



この日は学校公開2日目という事もあり
保護者の方のご参観もありました。
セーフティ教室で講師の先生が
子どもたちに伝えていた内容を
それぞれのご家庭でも
お子さんともう一度話し合って
頂ければと思います。