文字
背景
行間
子どもたちの活動
わくわく ・ お知らせ
日光26 いただきます!
美味しくいただきます!
日光25 夕食
夕食の時間です。明日に備え、しっかり食べます!!
日光24 温泉
温泉タイム、スタートです!
近くの源泉から引いている、良質の温泉です。
近くの源泉から引いている、良質の温泉です。
日光23 宿舎到着
無事に宿舎「湯守 釜屋」に到着です。
ほぼ予定通り、みんな元気です!
ほぼ予定通り、みんな元気です!
日光22
戦場ヶ原三本松で集合写真です。
男体山がきれいに見えています!
男体山がきれいに見えています!
日光20 日光自然博物館
日光の四季のムービーを観て学習しています。映画のようなクオリティです。
日光21 日光自然博物館
秋の奥日光も素敵ですね。
今のところ、体調を崩す児童もなく、みんな一緒に行動できています。明日のお天気が心配なので、予定を変更し、少し早めに博物館を出発し、きょうのうちに三本松園地で学年集合写真を撮る予定です。
今のところ、体調を崩す児童もなく、みんな一緒に行動できています。明日のお天気が心配なので、予定を変更し、少し早めに博物館を出発し、きょうのうちに三本松園地で学年集合写真を撮る予定です。
日光19 華厳の滝
大迫力、華厳の滝!
荘厳!
カモシカの親子も見られました!
荘厳!
カモシカの親子も見られました!
日光18 華厳の滝
華厳の滝に到着しました!
これから観瀑台に移動します。
これから観瀑台に移動します。
日光17
20カーブあるいろは坂を登りました!
日光16 足尾銅山出発
12:40頃、足尾銅山を出発しました。
ほぼ、予定通りです。
ほぼ、予定通りです。
日光15 足尾からいよいよ日光へ
次はいよいよ、いろは坂をのぼり、華厳の滝に向かいます!
日光14 昼食
予定通り、12:00にいただきますができました!!
お弁当のご用意、ありがとうございます!!
お弁当のご用意、ありがとうございます!!
日光13 足字銭
大きな足字銭の前で記念撮影!
日光12 足尾銅山観光
トロッコに乗り、足尾銅山観光の坑道内に入り、見学をしました。
日光11 足尾銅山
11:15頃、足尾銅山観光に到着しました!
日光10 日光道 日光IC
10:40頃、日光IC付近です。これから足尾方面に向かいます。最初の目的地、足尾銅山まであと少しです。
日光10 日光道 日光IC
10:40頃、日光IC付近です。これから足尾方面に向かいます。最初の目的地、足尾銅山まであと少しです。
日光9 バスレク
バスレク係さん作成の、日光にちなんだカードを使ってラッキーゲームをしています。
あと1時間程度で足尾銅山に到着予定です。栃木県内の天気は晴れ、気持ちよい青空です。
あと1時間程度で足尾銅山に到着予定です。栃木県内の天気は晴れ、気持ちよい青空です。
日光7 おやつタイム
楽しい楽しいおやつタイムです。やはり、グミを食べている子が多いです。
本日の給食
リンクリスト
カウンタ
4
3
1
7
8
6
2
検索
日野市GIGAスクール構想
Netモラル(保護者版)
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)