ようこそ!日野第六小学校Webサイトへ
 
	
						学年・専科だより
					
	
	学年・専科だより
5年生 卒業式に向けて
本日、5年生は25日に行われる卒業式の準備を行いました。
142名の門出をお祝いするために真剣に取り組みました。
しっかりと6年生から「最上級生」としてのバトンを受け取りましょう。
3年生 6年生を送る会
先日、6年生を送る会が行われました。
縦割り班活動や委員会でリードしてくれた6年生への感謝の気持ちを、言葉と出し物で伝えました。
出し物は全校で楽しめるよう、音楽で習った「十五夜さんの餅つき」を行いました。また全員合唱「Believe」では、校長先生や藤井淳一先生、島谷先生がギターで演奏して下さり、素敵な歌声が体育館に響きました。
6年生へのプレゼント
						2年生♪

6年生を送る会で、2年生は手作りマグネットをプレゼントしました。
紙粘土に色を付けて、マカロンやケーキ、お花や動物など、かわいらしい形を作り、マグネットを接着しました。
6年生、今までたくさんの優しさをありがとう!中学校でもがんばってくださいね♪
										6年生を送る会で、2年生は手作りマグネットをプレゼントしました。
紙粘土に色を付けて、マカロンやケーキ、お花や動物など、かわいらしい形を作り、マグネットを接着しました。
6年生、今までたくさんの優しさをありがとう!中学校でもがんばってくださいね♪
4年生 もうすぐ5年生
						春の足音が聞こえるような聞こえないような今日この頃。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
これまでSUPER4年生にご理解ご協力いただきまことにありがとうございます。今年度も残り4日となりました。最後までどうぞよろしくお願いいたします。

18日(月)に学年ドッジボール大会を行います。くるまシャツ2(グレー)と赤白帽をお忘れなく。
										これまでSUPER4年生にご理解ご協力いただきまことにありがとうございます。今年度も残り4日となりました。最後までどうぞよろしくお願いいたします。
18日(月)に学年ドッジボール大会を行います。くるまシャツ2(グレー)と赤白帽をお忘れなく。
6年生 バイキング給食
						6年間食べ続けた給食も終わりが近づいてきています。
今6年生では、それぞれのクラスでバイキング給食が行われています。
メニューを見て子供たちも大興奮!!
普段からの感謝の気持ちを込めて、おいしくいただきました。

 
					
										今6年生では、それぞれのクラスでバイキング給食が行われています。
メニューを見て子供たちも大興奮!!
普段からの感謝の気持ちを込めて、おいしくいただきました。
						本日の給食
					
	
	
						学びの礎・六小の子
					
	
	
						教育課程
					
	
	令和7年度の教育課程です。
						学校経営重点計画
					
	
	令和7年度のプロジェクトシートです。
令和7年度の学校経営重点計画です。
令和6年度の学校経営重点計画(評価)です。
						Netモラル(保護者向け)
					
	
	
						日野市GIGAスクール構想
					
	
	
						検索
					
	
	
						カウンタ
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			9		
			
			9		
			
			8		
			
			2		
			
			8