学年・専科だより

学年・専科だより

【60周年】花だん整備

本日中休みや3時間目の時間を使い、花だんの整備を行いました。

有志の児童も手伝いながら、花を植えました。

今年度は60周年ということで、花で『六小60TH』とデザインしてくださいました。

ありがとうございました。

【図工】6年生「絵葉書をつくろう」

6年生が日光移動教室でスケッチをするということで、事前に学校の景色を描く活動を行いました。

「細かい部分をどのあたりまで描くのか」「水彩絵の具でどのように色を塗るのか」

などに気を付けながら描き、すてきな作品になりました!

日光でも、思い出に残したい景色を描いてきてほしいと思います!!

 

【4年生】高尾山遠足

8日(木)に遠足で高尾山に行きました。

 

天候にも恵まれ、良いコンディションで登山開始。

歩きづらい箇所で声を掛け合って確認したり、友達を励ましたりしながら登る子供たちの姿がとても素敵でした。

山頂では登り切った達成感を味わいながら、お弁当を食べました。

 

下りでは、薬王院を経由し、お寺の建造物や参拝客で賑わう様子などを見学し、ケーブルカーで麓まで下りました。

 

予定よりも早く下山することができ、子供たちも元気に六小まで戻ることができました。

【2年生】生活科 ~ぐんぐん育て わたしの野菜~

 先日、野菜の苗が届きまして、植え替えを行いました。茎を折らぬよう、丁寧に植え替えるのは、なかなか難しいものですが、上手に頑張りました。

 今年、2年生が植えたのは、ピーマン、ナス、オクラ、ミニトマトの4種類です。

 この後、丈夫に育ち、たくさんの野菜が取れるでしょうか。とても楽しみです。日々の成長を観察しながら、楽しんで学んでいきます。