学校の様子

学校の様子

臨時登校日①

今日は臨時休校期間の登校日です。早速、たちばな学級と2・6年生が元気に登校してきました。久しぶりに友達に会うことができ、嬉しそうな子供たちの笑顔で溢れています。
1・5年生、3・4年生も安全に気を付けて登校してください。
先生たちも楽しみに待っています。

1,5年生  11:00~12:00(1,5年 11:00までに登校)
3,4年生  13:30~14:30(3,4年 13:30までに登校)
※各学年開始時間までに登校するようにしてください。

【八小チャレンジ(1年生)①】のこりはいくつちがいはいくつ

1年生のみなさん! げん気ですか?
さんすうの「のこりはいくつちがいはいくつ」のふくしゅうもんだいです。
おうちの人にファイルをダウンロードしてもらってチャレンジしよう。
こたえは、あすホームページでこうかいします。
のこりはいくつちがいはいくつ(もんだい).pdf

ケーブルテレビで放送します!


 新型コロナウィルス感染症対策に関わり臨時休校期間が延長されました。学年末の大切な時期に子供たちと過ごせないこと、悔しい思い出いっぱいですが、健康に気を付けて、今は新学期を元気に迎えられるよう祈りましょう。
 さて、17日には臨時登校日があり、久しぶりにお友達とも会える素敵な日になりそうですね。先生たちも心待ちにしています。そして、このほど先生たちからのメッセージを日野ケーブルテレビが放送してくれることになりました。18日(水)の18:00からのデイリーニュース、ぜひ注目下さい!(「ど・ろーかる」というアプリでスマートフォンでも視聴いただけるそうです。)



明日は臨時登校日です。

明日、17日火曜日は臨時登校日です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休校が続いています。
そんな中、久々にみなさんに会えることを先生たちも楽しみにしています。
今日はどの教室でも明日の準備をしている先生たちがいました。





明日の学年、学級それぞれの予定は以下の通りです。

【時間】
たちばな学級  8:15~ 9:15(たちばな学級8:15までに登校)
2,6年生   9:00~10:00(2,6年 9:00までに登校)
1,5年生  11:00~12:00(1,5年 11:00までに登校)
3,4年生  13:30~14:30(3,4年 13:30までに登校)
※各学年開始時間までに登校するようにしてください。


【持ち物】
・上履き、筆箱、連絡帳
・臨時休業中の健康カード(3月15日まで)
・プリントなどの課題
・図書室から借りている本
・荷物を持ち帰る大きめの袋

明日、みなさんにお会いできることを楽しみにしています!