文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
運動会の開催について
運動会 全校練習
2回目の全校練習がありました。今日は、閉会式、応援合戦、全校競技、整理運動の練習を行いました。運動会まであと3日ということもあり、緊張感をもって取り組んでいました。
当日は晴天が予想されています。学校では、水分補給や体調管理について日頃から子供たちに声かけしていますが、ご家庭のほうでも引き続きお子様の体調管理をよろしくお願いいたします。
当日は、精一杯頑張る子供たちに、大きなご声援をよろしくお願い致します。
1年あさがお
今日は朝から大雨で運動会練習も体育館での練習となりました。
明日からは気温も高く、暑くなりそうです。運動会まであと4日!
各学年ラストスパートをかけて頑張ります。
10連休明けに植えた1年生のあさがおのたねが芽を出し、
たくさんの葉が出てきました。花が咲く日が楽しみです。
運動会の練習が進んでいます。
今日は天候もよく、絶好の練習日和となりました。
どの学年も仕上げの時期が近づいていて、子供たちは真剣に取り組んでいました。

毎日の練習の中で、子供たちはたくさんのことを吸収しています。
子供たちの力は「すごい!」と改めて感じます。

6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。
素晴らしい運動会になるといいですね。
どの学年も仕上げの時期が近づいていて、子供たちは真剣に取り組んでいました。
毎日の練習の中で、子供たちはたくさんのことを吸収しています。
子供たちの力は「すごい!」と改めて感じます。
6年生にとっては、小学校生活最後の運動会です。
素晴らしい運動会になるといいですね。
運動会プログラム配布しました
来週開催される第50回運動会のプログラムを、本日配布いたしました。
子供たちの活躍を楽しみにしていてください!
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
3
2
4
2
1
4
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言