学校の様子

学校の様子

運動会 3.80m走(4年)~5.しのびwith忍(1年)

3.80m走~目指せサニー!~(4年生)

スタートからゴールまで、自分に負けず、
勝利を目指して走りぬきました。



徒競走中は、応援団のトラックの中からの応援が励みになります。



4.騎馬戦~絶対に負けられない戦いが、八小にはある~(6年生)

1,2回戦は赤白対抗の総当たり戦、3,4回戦は1対1の一騎打ち戦、
5回戦は大将戦です






6年生の鬼気迫る熱い戦いでした!
勝負を終えた後は、相手の健闘を称え互いに握手をしていました。



5.しのびwith忍(1年)

忍者走りで元気に登場です!



「にん!にん!にん!」の掛け声とともに、かわいらしい踊り!


自由演技の後のきめポーズ。
決まったかな?

運動会 開会式~2.応援合戦


さわやかな秋晴れの中、第48回運動会が開催されました。
プラカード係に先導され、全校児童入場です。



はじめの言葉では、小学校ではじめての運動会をむかえる1年生が
見どころや意気込みを語ってくれました。



応援団長による優勝旗・カップ返還と、選手宣誓です。





応援合戦では、赤組白組どちらも元気な声が響きわたり、
気合が入っていましたね。



いよいよ競技スタートです!

運動会

3週間に及ぶ練習を経て、先日9月30日に運動会が終わりました。


小学生初めての運動会!元気いっぱいがんばりました。



世界的大スターになりきってみんなとてもかっこよかったです。



楽しそうなワールドダンシングには、見てる者まで踊り出してしまいそうでした。



雄々しいハカやモアナの美しさ、どちらも素晴らしかったです。



ソーラン節はみんなの息がぴったり。迫力満点でした。



最上級生として、堂々たる演技。見る者を感動の渦に
いざないました。

ご家庭の皆様、地域の皆様には、たくさんのご理解ご協力をいただきありがとうございました。
子供たちは最後まで元気いっぱい力を発揮できました。

運動会無事終了

9月30日(土)、第48回運動会は無事終了いたしました。
ご家庭の皆様には、運動会前から体調管理、朝早くからの送り出し、衣装等のご準備等、たくさんのご理解ご協力をいただきありがとうございました。
また地域のみなさまの多大なるご支援ご協力も子供たちへの大きな励みとなり、
子供たちは最後まで元気いっぱい力を発揮できました。
ありがとうございました。
運動会の様子はこのwebサイトでも少しずつアップしていきますので
どうぞお楽しみにされてください。
今後とも日野第八小学校をよろしくお願いいたします。

運動会実施します!

おはようございます。
おだやかな朝です。

本日予定どおり運動会を実施いたします。
天気予報によると、気温の上昇が見込まれます。
熱中症対策をお願いいたします。
お子さんだけでなく、応援に来てくださる皆様も、水分補給に心掛け、
どうぞ体調をくずされませんようご注意ください。