学校の様子

学校の様子

運動会のようす-追いかけつなひき-

走ってひっぱれ!追いかけつなひき は4年生の団体競技です。



赤組白組、みんな頑張ってひっぱっていますが
実は後ろの方の人たちは、綱につく前にひと走りしています。
ダッシュで走ってからつなひきに加わったのです。

トラックを約4分の1周、少しでも早く味方の綱へ!!

追いついた!!
さあ引っ張るぞ!!

運動会のようす-トライ・エブリシング-


今年の2年生はフラッグダンスに挑戦です。

クラスカラ―の大きなフラッグを持った2年生。
曲に合わせて、フラッグを
横振り、立て振り、8の字振りなどを。

隊形移動も上手です。
旗が風にはためくザッ、ザッという音も揃って迫力があります。

運動会のようす-騎馬戦 八小 秋の陣-

運動会の定番種目 騎馬戦です。

帽子を早く取った方が勝ちです。

一騎打ちと大将戦を行いました。

激しいぶつかり合いはなくとも、作戦と素早さで勝利をきめていくチームが多かったです。

運動会のようす-ありがとう2016-


小学生になって初めての運動会。
キラキラのポンポンを持って登場です。

「ありがとう」の曲に合わせて、元気よく踊ります。

周りの人たちに感謝をこめて「ありがとう~」

笑顔も素敵な1年生でした。

あいさつ運動(1年生)


1年生の番がやっとまわってきました!!




月初めに毎月行われているあいさつ運動。
ドキドキしながら、門に立ちました。



「大きな声であいさつすると気持ちいいな。」
「元気にあいさつをかえしてくれるとうれしいな。」
一人一人があたたかい気持ちをもてたようでした。