文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
料理・手芸クラブ
この日、料理・手芸クラブでは「料理」をしていました。
手際よく進めています。
白玉を作ったり、果物を切ったり。
写真にはありませんが、ガスを使ってチョコレートを溶かしている人もいました。
みんなで手作りしたチョコフォンデュ、おいしかったですね。
なかよし集会
なかよし集会の1回目です。
今日は新しい班での顔合わせです。

6年生が1年生を迎えに行って、メンバーがそろってから
自己紹介をしたり、年間計画を立てたりしました。
1年間、よろしくおねがいします!!
今日は新しい班での顔合わせです。
6年生が1年生を迎えに行って、メンバーがそろってから
自己紹介をしたり、年間計画を立てたりしました。
1年間、よろしくおねがいします!!
八ヶ岳移動教室 ただいま!
おかえりなさい!

予定より15分ほど遅くなりましたが
5年生八ヶ岳移動教室無事帰校しました。


解散式まで立派にしっかりとやった5年生です。
おうちの方、お土産話をたくさん聞いてあげてください。
予定より15分ほど遅くなりましたが
5年生八ヶ岳移動教室無事帰校しました。
解散式まで立派にしっかりとやった5年生です。
おうちの方、お土産話をたくさん聞いてあげてください。
八ヶ岳移動教室 帰校に関する情報
最終休憩場所 談合坂サービスエリアを予定より少し遅れて出発しました。
学校到着は16時15分頃の予定です。
学校到着は16時15分頃の予定です。
八ヶ岳移動教室 帰路につきます
全行程を無事終了し、ほぼ予定どおり、滝沢牧場を出発しました。
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
3
1
8
8
0
2
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言