文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
児童朝会
今日はテレビ朝会でした。

4月から八小にできたステップ教室の先生のお話でした。
ステップってどんなところ?
こんな質問に全部答えてくれるようなお話でしたね。

先生の紹介もありました。
みなさんどうぞ、ステップ教室をよろしくお願いいたします!
4月から八小にできたステップ教室の先生のお話でした。
ステップってどんなところ?
こんな質問に全部答えてくれるようなお話でしたね。
先生の紹介もありました。
みなさんどうぞ、ステップ教室をよろしくお願いいたします!
たちばな学級:サツマイモを植えました!
5月7日(火) 朝のランニングの後にサツマイモの苗を植えました。
西田先生の説明を集中して聞いて、さっそく苗を植えます。

苗にはふしがあり、植えた時に上になるようにします。

深くなりすぎないように、注意しながら。

やさしく土をかけて、植えることができました。
秋にはおいしいサツマイモがたくさん取れますように。
西田先生の説明を集中して聞いて、さっそく苗を植えます。
苗にはふしがあり、植えた時に上になるようにします。
深くなりすぎないように、注意しながら。
やさしく土をかけて、植えることができました。
秋にはおいしいサツマイモがたくさん取れますように。
テストメール送信しました。
本日、日野市メール配信のテストメール(八小)を送信しました。
受信はできましたでしょうか。
5月11日(水)までに、緊急時の連絡方法に関する回答票をご提出ください。
またメール配信の登録に関するご案内もお渡ししております。
未登録の方、登録を変更したい方はお申し出ください。
受信はできましたでしょうか。
5月11日(水)までに、緊急時の連絡方法に関する回答票をご提出ください。
またメール配信の登録に関するご案内もお渡ししております。
未登録の方、登録を変更したい方はお申し出ください。
ほけんだよりNo.5
※「その他おたより」メニュー ほけんだよりからダウンロードできます。

演劇鑑賞教室
今日は演劇鑑賞教室。

昨日から仕込んでくださったおかげで、今日は体育館が劇場に早変わりしました。
劇団風の子さんの演じる「熊の子ウーフ」です。

上学年と下学年に分かれての鑑賞でした。
上学年の子にも下学年の子にもとても楽しい内容で、
真剣に舞台を見つめたり、セリフや演技に笑ったり、
子供たちがぐっと引きつけられていた鑑賞時間でした。
お子さんに、感想を聞いてみてください!
昨日から仕込んでくださったおかげで、今日は体育館が劇場に早変わりしました。
劇団風の子さんの演じる「熊の子ウーフ」です。
上学年と下学年に分かれての鑑賞でした。
上学年の子にも下学年の子にもとても楽しい内容で、
真剣に舞台を見つめたり、セリフや演技に笑ったり、
子供たちがぐっと引きつけられていた鑑賞時間でした。
お子さんに、感想を聞いてみてください!
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
3
2
0
7
5
8
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言