学年・専科だより

学年・専科だより

1年生 生活科見学

13日(火)

生活科見学に行きました。第8公園、第7公園、第1公園へ行き、落ち葉やドングリを探しました。

たくさん見つけることができました。帰ってきてからは、落ち葉の模様を紙にこすりだしたり、ドングリの絵を描いたりしました。

お弁当や荷物のご用意ありがとうございました。

  

全校朝会(10月13日)

明日は、金澤翔子さんをお迎えしての芸術鑑賞教室。
現在では、とても素晴らしい活躍をされています。
  
作品をバックに、翔子さんと一緒にとっていただいたこともありました。


5歳の頃から書道を始め、10歳のときには、上の写真のような作品も書かれていました。金澤翔子さんの苦難を乗り越えてきた思いや、日本の伝統文化である「書道」を通して、日本を誇りと思う気持ちをもってほしいと思います。

書道家 金澤翔子さん来校!15日にテレビで紹介されます!

今日の芸術鑑賞教室は、オリンピック・パラリンピック教育推進校として、書道家である金澤翔子さんをお迎えし、日本の伝統文化の心について学ぶ機会を得ることができました。
日本の伝統文化の筆頭である書道を通して、おもてなしの心に触れることができたことと思います。
この模様は、明日15日(木曜)午後6時40分から、JCOMチャンネル「デイリーニュース」の中で紹介されますので、ぜひともご覧ください。

10月の図画工作

こんにちは!図工室です。
秋は空がきれいですね。
そして、気温もだんだんと寒くなっていく感じが、ちょっとワクワクしますね。
二学期から取り組んだ作品も完成してきました。
空中渡り廊下や、図工室前に展示してあります。
一度にたくさん飾ると迫力はあるのですが一人一人の良さがにじんでしまいます。
おうちにもって帰ったら是非、額縁にでも入れて、一枚で飾ってみてください。