文字
背景
行間
学校生活
学校生活
八ヶ岳移動教室⑮
八ヶ岳県営牧場で搾乳体験をしました。
上手に牛の乳を搾ることが出来ました。
八ヶ岳移動教室⑭
大成荘の外で、朝の集いを行ってから、朝ごはんを食べました。
美味しい朝ごはんをお腹いっぱい食べて
これから、朝の散歩にでかけます。
八ヶ岳移動教室⑬
二日目の朝です。
八ヶ岳の気温は低く、冷えますがきれいな朝日を見ることができました。
起床の放送が流れると、子ども達はさっと起きて朝の支度をはじめました。
2日目は、八ヶ岳牧場で乳搾り体験をする予定です。
八ヶ岳移動教室⑫
楽しい室内レク終了後は、就寝準備をして、9:30に消灯しました。
「眠れないよ」などの声も聞こえてきましたが
1日たくさんの活動をして疲れているためか
すぐに寝つきました。
1日目が無事終了しました。
2日目、お天気が良いことを願います。
八ヶ岳移動教室⑪
夕食の後はレクリエーション。
あいにくのお天気のため、キャンプファイヤーは中止となり室内レクになりました。
とても残念そうな表情も見られましたが
体育館で、何度も練習したジンギスカンやジェンカなどの踊りを踊ったり
ゲームをしたりして大盛り上がりでした。
リンク集
Netモラル(保護者向け)
アクセスカウンター
3
8
7
9
3
7
0
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)