最新記事

学校生活

5年生八ヶ岳移動教室第1日

澄んだ空気の八ヶ岳移動教室学習の地に到着しました。滝沢牧場での飼育、乗馬体験、美し森からのハイキング、清泉寮でのソフトクリーム、夜はキャンプファイヤーと活動が進んでいます。

ポニーのブラッシング体験では、「もふもふ」「こっちは毛がかたいよ」など、感想を伝え合いながら過ごしていました。

係活動にも準備してきた様子が見られます。宿泊行事ならではの活動で、力を発揮しています。

一年生を迎える会

4月 日に、一年生を迎える会を行いました。

 

一年生が並んで校庭にやってくると、2~6年生の子供たちは音楽に合わせて大きな拍手で迎えました。

一年生も、いつもより胸を張って誇らしげな表情に見え、お兄さんお姉さんになった面持ちでした。

 

各学年から歓迎の言葉では、心を込めた温かいメッセージを発表し、その後は集会委員会による学校クイズを行いました。

これからの学校生活で、七生緑小の子供たちみんなで支え合いながら楽しく過ごしていってほしいです。

令和3年度 修了式

  本日、グーグルミートで令和3年度修了式が行われました。

校長先生から、失敗したり、辛いことがあったり、思いどおりにならなかったりすることがあっても、へこたれないでね。失敗なしで人は成長しないよ、失敗しても大丈夫だよ。という話がありました。

 そのあと、校長先生から各クラスの代表児童が修了証を受け取りました。また、1年生とあおぞら学級の代表児童がこの1年間を振り返り、頑張ったことを作文にして発表しました。最後に、明日が卒業式の6年生に向けて、各クラスから「今までありがとう。卒業おめでとう!」のメッセージを伝えました。

 短い春休みですが、4月6日に元気な子供たちに会えるのを楽しみにしています。