文字
背景
行間
日誌
学年・学級だより
日光三日目④お土産購入
昼食後にお土産を買う時間があります。自分や家族に何を買うか、悩みながら選んでいます。
どんなお土産を買ったのでしょうか。
お土産を見て、日光の思い出を振り返れるといいです。
どんなお土産を買ったのでしょうか。
お土産を見て、日光の思い出を振り返れるといいです。
0
1年体育 水遊び
1年生の水泳は小プールで指導を行います。
今日は始めにバディーと水をかけ合ったり、おんぶして歩いたりして水に慣れていきました。
その後、水遊びを楽しみながら、呼吸の仕方や体の浮かし方を学習しました。

今日は始めにバディーと水をかけ合ったり、おんぶして歩いたりして水に慣れていきました。
その後、水遊びを楽しみながら、呼吸の仕方や体の浮かし方を学習しました。
0
日光三日目③二社一寺見学
降っていた雨が止み、時折雲の間から太陽が顔を覗かせています。
子供たちは元気でいます。
日光といえば日光東照宮。子供たちもとても楽しみにしていたようです。
国宝として有名な陽明門、三猿や眠り猫などの重要文化財の彫刻を見ました。
子供たちは元気でいます。
日光といえば日光東照宮。子供たちもとても楽しみにしていたようです。
国宝として有名な陽明門、三猿や眠り猫などの重要文化財の彫刻を見ました。
0
日光三日目②閉校式
雨のため、室内での閉校式です。
大きな怪我や病気もなく、無事に2泊3日を過ごすことができました。
食事やお風呂、様々なところでお世話になった宿の方に感謝を伝え、閉校式を終えました。
今日も一日、協力して、無事故で過ごしていきます。
大きな怪我や病気もなく、無事に2泊3日を過ごすことができました。
食事やお風呂、様々なところでお世話になった宿の方に感謝を伝え、閉校式を終えました。
今日も一日、協力して、無事故で過ごしていきます。
0
日光三日目①朝会、朝の散歩
日光最終日、今朝の日光は雨が降っています。皆元気です。
友達と声を掛け合い、準備や集合が早くなりました。
朝会のあと、源泉を見に行きました。地表から湯気が立ち込め、温泉が湧き出ている様子に驚きました。
友達と声を掛け合い、準備や集合が早くなりました。
朝会のあと、源泉を見に行きました。地表から湯気が立ち込め、温泉が湧き出ている様子に驚きました。
0
本日の給食
日野市GIGAスクール構想
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
2
0
9
8
7
7
1
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)