お知らせ

スキー教室2日目(3)

二日目 昼食です


二日目の昼食はカレーでした。多めにもられたカレーで、お腹一杯になっていました。中には3杯食べる生徒もいました。
天気は一転して、今日はやや霧っぽく、雪もちらつき始めました。1時半から午後の講習が始まります。少し休んで体力を回復させ、スキー技術を伸ばして欲しいです。






給食試食会

家庭教育学級主催給食試食会・講演会

家庭教育学級主催の「給食試食会・栄養士による講演会」を実施しました。小学校の保護者の方にも参加していただき、50名の方に参加していただきました。給食調理中の見学、衛生管理・食物アレルギー・朝ご飯についての講演、給食試食を行いました。




 
栄養士挨拶


調理見学
栄養士講演


 
今日の給食


給食試食会準備
試食

スキー教室1日目(3)

昼食を食べましたウエアに着替え、ゲレンデに出発です


11時40分に宿に到着しました。家からもってきたお弁当を各部屋ごとに食べました。食べた後はスキーウエアに着替え、スキー講習の時間まで一休みです。

部屋ごとお弁当です
ウエアに着替えました


スキー教室1日目(1)

スキー教室に出発しました

本日より、二泊三日で第1学年がスキー教室に出発しました。予定より少し早く出発することができました。午後からはスキー講習が行われます。天気もまずまずと言うことです。三日間、スキーの技術向上と友だちとの親睦を深めてください。

時間通りに集合できました


保護者の皆様と若手教員たちが見送りをしました

第六回 東京駅伝大会

2月8日(日)、第六回、東京駅伝が調布・味の素スタジアムで行われました。本校からも男子2名、女子3名が選出され、大会に参加しました。あいにくの天候の中、女子チーム、男子チーム共に頑張り、良い成績を残すことができました。女子の後半の走者から雨にみまわれましたが、濡れながらも、一生懸命走ってくれました。東京都の50の市区町村から選抜チームが参加し大会でした。女子は10位、男子は21位の成績でした。市内を代表して走ってくれた選手の皆さん、ありがとうございました。

頑張る一中生です

女子チーム 記念撮影                                      

男子チーム 記念撮影