2021年5月の記事一覧

運動会

 初の学年別開催の運動会を実施しました。各家庭保護者1名の制限付きでしたが、ご協力いただきありがとうございました。前日に開会式を終え、生徒たちはスムーズに競技に集中することができました。また競技の合間の行動や係の生徒の連携もスムーズに行うことができ、素晴らしい運動会になりました。



運動会開会式

 5月29日(土)の競技日に先立ち、「開会式」を全校リモートで実施しました。グランドでは吹奏楽部の演奏による入場行進・選手宣誓を実施し、明日への気持ちを全校で高めました。

   

*5/29中止の場合のみ7:00過ぎに「Home&School」にてご連絡いたします。
*保護者の入場は各家庭1名に限定させていただいております。くれぐれも路上からの観覧はご遠慮ください。
*健康観察カードが入場券となりますので、検温結果を記入の上、受付にご提出ください。

全国学力学習状況調査

 全国の3年生対象に、国語・数学の2教科で実施しました。3校時は生徒質問紙に回答しました。現状の生徒の学力の定着状況を分析し、今後の授業改善に活かしていきます。

 

運動会予行

 学年別にそれぞれの係の動きを中心に実施しました。競技練習以上に、当日がスムーズに流れるためには、係の動きが重要になります。他の係との連携を確認しながら、本番に向かっていきます。

 

生徒会朝礼(教育実習始)

 生徒会朝礼にて、教育実習生3名の紹介を行いました。実習期間は本日より6月11日(金)までの3週間です。国語・保体・音楽の3教科で授業等を行っていきますので、よろしくお願いいたします。またソフトテニス部の日南地区第2位の表彰も併せて実施しました。
   

運動会合同練習

 運動会当日が学年別の実施となるため、3学年の兄弟学級が学び合う大縄跳びの合同練習を行いました。3年生が見本を見せた後に、1・2年生が跳び、どこをどう直せばより跳べるようになるかをアドバイスしていました。
 
 

学校説明会(令和4年度入学生対象)

「学校説明会」(令和4年度入学生対象)

日 時:令和3年6月5日(土)10:00~
場 所:本校体育館
その他:①健康カードの提出をもって入場可とします。
    ②体育館へは直接ご入場ください。また上履きをご持参ください。
    ③マスク着用の上、入口にて手指消毒にご協力ください。
    ④入場は各家庭1名様に限定させていただきます。

*当日は土曜授業を実施しておりますが、密になることを避けるため、当日の学校公開は実施しておりません説明会にて、生徒の様子を動画で公開いたします。

読書週間

 5月18日(火)より、朝学活前の時間を使って読書週間を実施しています。自分の好きな本を10分間黙々と読み進めることで、朝の時間が楽しみになっています。
 

学校公開のお知らせ

<学校公開>
日時:6月3日(木)、4日(金)
   午前:①校時~③校時(8:50~11:40)
   午後:⑤校時(13:35~14:25) 
対象:在校生保護者のみ(各家庭1名)

*密を避けるため、給食前の4校時(11:50~12:40)、及び下校にかかる6校時(14:35~15:25)は公開しませんので、ご了承ください。

その他:来場者健康カードが入場券となります。
    スリッパの貸出はありませんので、上履きをご持参ください。
    入り口での手指消毒、常時マスクの着用をお願いいたします。

単元テスト

 本日、5教科(各教科20分)にて実施しました。短時間のテストではありますが、4月からの学習の振り返りを兼ねて、学習の定着を確認しました。全校生徒が定期考査同様の緊張感をもって取り組んでいました。