2017年7月の記事一覧

【おやじの会主催】 流しそうめん大会

天気は曇り。時折小雨が降る中ではありましたが、
無事に流しそうめん大会を行うことができました。


吹奏楽部、女子バレー部、サッカー部、合唱部、女子バスケ部、自然科学部、家庭科部、文芸部他、
250名ほどの生徒が参加し、お腹いっぱいそうめんを食べることができました。

     
 
  

終業式

1学期が終了しました。暑い中、終業式は立派な態度でうけることができていました。
充実した夏休みにしましょう。

夏の部活動体験について

例年夏休みに行っている、小学校六年生を対象にした「部活動体験」を今年も開催いたします。そのお知らせが遅くなり、申し訳ありません。申込み方法などはHPに載せてありますので、ご確認ください。ご不明な点がありましたら、日野一中の星野までお知らせください。たくさんのご参加をお待ちしております。
H29部活体験ポスター.docx
H29部活体験小学校へ.docx
申込み書FAX.docx
部活体験(夏)一覧表HP用.xlsx

ひまわりday

本日ひまわりdayでした。下駄箱と下駄箱前の清掃をしました。積極的にボランティアに参加し、学校をきれいにしようとする姿勢はすばらしいです。一中魂の1つです。

自転車シュミレータ安全教室 1年

自転車の安全教室がありました。
シュミレータでの運転は難しいようで、事故になってしまう生徒もいましたが、これをきっかけに、日頃から安全運転を心がけ、実際の事故に遭わないように気をつけましょう。

生徒会朝礼

各委員長より、それぞれの委員会から1学期のまとめと今後の活動が説明されました。
また、部活動表彰もありました。今後の活躍にも期待したいです。

七夕

おやじの会より、七夕の笹をいただきました。
生徒がたくさんの願い事を書いていました。無事に織姫彦星に届くと良いですね。