お知らせ
令和5年度「入学説明会」、「制服採寸」のご案内
令和5年度入学説明会は2月14日に実施いたします。
また、1月8日に本校体育館にて、制服、体育着の採寸を行います。
ご都合よろしければ、ご利用ください。
詳細はこちらをご確認ください。
期末試験に向けて
本校では、放課後に期末対策講座として、教科担当の先生にテスト範囲で自分が理解できていない部分を質問する時間を設けています。試験勉強をしていて気になったところを各学年とも、先生方に質問し、テストに備えていました。
また、試験一週間前からPTAの保護者の方の見守りがある日に、食堂などを自習室として開放していました。友達同士で確認しながら、一生懸命自習に取り組んでいました。期末試験、頑張ってください!
合唱縦割り練習
体育館にて、合唱コンクールに向け兄弟クラスで、自分たちが歌う課題曲を披露しあいました。下級生にとっては、上級生の歌が聞けるとあって、参考になることも多かったことでしょう。最後には、3年生から下級生へアドバイスも送られました。あと3日間で本番となります。自分たちのクラスの合唱が仕上がるよう、頑張りましょう。
合唱コンクールリハーサル
10月20日(木)1・2校時2年生、3・4校時1年生、5・6校時3年生が本番に向けてリハーサルを行いました。入退場などの動きの確認と、自分たちのクラスの合唱を披露しました。他クラスの合唱を聞くのは、この日が初めてになります。お互いのクラスの合唱を聞き、感じたことも多くあったと思います。本番に向けて残り一週間の練習を大切にし、ホールでは最高の歌声を響かせましょう!
修学旅行3日目③
修学旅行3日目③
新幹線を降りて、中央線に乗りました。17:10発快速高尾行きか、17:12発快速豊田行きに乗車したので、日野駅には、18:08〜18:15頃到着できると思います。
この後は各自、立川駅か日野駅のどちらかで降り、帰宅となります。お疲れ様でした。
保護者の皆様には、コロナ禍での修学旅行であり、ご心配をおかけいたしました。また、様々ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。お陰様で何とか、3年ぶりの修学旅行を終えることができそうです。
東京駅始発なので、結構空いていました。この後、席を譲る優しい姿が見られました。