お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休校の延長について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、臨時休校が延長となりますので、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。

1 臨時休校の期間を3月16日(月)~25日(水)まで延長します。
2 各学年16日(月)以降に登校日を設けて、荷物の持ち帰り等を実施します。詳しい日時   が決定次第、ホームページ及び39メールにてご連絡いたします。
 日野市教育委員会からの添付ファイルをご覧ください。

0311新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休校の延長について(決定).doc

日野市立中学校卒業式の実施について

 日野市立中学校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から以下の通り卒業式を実施する予定です。

卒業式日時:令和元年3月19日(木)9:30開式 10:30閉式
参加者:卒業生、教職員のみで実施(在校生・来賓・保護者は参加できません。)

*保護者の皆様には式にはご参加いただけません。式終了後、校庭にて記念写真撮影の時間を設けますので、こちらにご参加下さい。詳しい時程等は決定次第お知らせします。
*日野市教育委員会の添付ファイルをご覧ください。

卒業式実施方針(中学校保護者).doc

臨時休校のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、臨時休校を実施します。 
 3月2日(月)午前授業 *給食なし
 3月3日(火)~15日(日)臨時休校
 3月16日(月)~通常登校の予定ですが、変更の可能性もあります。 
*くわしくは日野市教育委員会からの添付ファイルをご覧ください。

 新型コロナウイルス感染症に関する日野市教育委員会の対応について2.doc

学年末試験

 本日より3日間の予定で、学年末試験が行われています。それぞれ卒業・進級に向けて集中して取り組んでいます。

 

土曜補習

 先週に引き続き、テスト前の土曜補習を実施しました。25日(火)から始まる学年末試験に向けて意欲的に学習に取り組みました。
  

「救急救命」授業

 2年生女子の保健の授業では、日野消防署の方々9名にお越しいただき、「救命救急」の授業を実施しました。心臓マッサージからAEDの使用まで一通りの実技を体験しました。
 

入学説明会

 新入生保護者対象の「入学説明会」を実施しました。200名を超える参加者にお越しいただきました。入学を心よりお待ちしております。
 

”いのち”の『わ』~みんなで話そう~

 生徒会役員と委員長で三沢中にて開催のプロジェクトに参加しました。テーマは「私らしく生きる~違いを認め合うってどういうこと~」でした。中学生、小学生、大人が「いのち」について、互いの思いや考えを話し合い、考えを広めることができました。