お知らせ
和楽器体験授業
1学年では、夕照会のご協力により「和楽器体験授業」を行いました。
みんなで合わせて「さくらさくら」の演奏を練習させていただきました。
日本の伝統楽器に触れる貴重な体験となりました。
みんなで合わせて「さくらさくら」の演奏を練習させていただきました。
日本の伝統楽器に触れる貴重な体験となりました。
3学期始業式
3学期始業式を行いました。進級・卒業に向けての大切な毎日が始まりました。

あいさつ運動
新年を迎え、3学期はあいさつ運動からスタートしました。
ブリティッシュヒルズ国内留学
ブリティッシュヒルズ国内留学は2泊3日の予定で、日野市役所を出発しました。本校からは男子1名、女子1名が元気に出発していきました。
終業式
本日で2学期も無事終了です。よいお年をお迎えください。
大掃除
学期末の大掃除を行いました。令和2年に向けての準備が着々と進行中です。
地域懇談会
一中食堂にて「第2回地域懇談会」が開催されました。地域の皆様と共に、本校生徒会役員も参加して、「まちの魅力」について語り合いました。最後は「まちの魅力トップ3」をポスターにまとめてグループごとのプレゼンテーションを行いました。
和楽器体験授業
一学年では、夕照会のご協力により「和楽器体験教室」を行いました。
箏と三味線のグループに分かれ、弦の抑え方や弾き方を真剣に学んでいました。
箏と三味線のグループに分かれ、弦の抑え方や弾き方を真剣に学んでいました。
人権作文受賞者懇談会
市内15名の人権作文入賞者が市長、教育長への報告を兼ねた懇談会を行いました。本校からは東京都作文委員会賞に輝いた2年生女子が参加し、代表として作文を朗読しました。
クリスマスコンサート
ソプラノ歌手の田中三佐代さんとピアノ伴奏の畑野かん奈さんをお招きし、3年生対象のクリスマスコンサートを実施しました。終了後は食堂にてサンタクロースからのプレゼントもあり、皆で給食を楽しみました。