お知らせ

英語検定

 準2級から5級まで、1,2年生の多くの生徒が受検しました。コロナ禍のため、教室の人数を減らして、6学級を使用して実施しました。
 

避難訓練

阪神・淡路大震災より26年、緊急地震速報を受けての地震の1次避難を訓練しました。現在の中学生世代は、東日本大震災を受けての避難訓練を経験してきているため、緊急地震速報が流れた瞬間に机の下に避難します。今回は机の脚の持ち方を重点的に練習しました。

始業式

 ズームを使って、第3学期始業式を行いました。しばらくは、緊急事態宣言下における教育活動となりますが、感染防止を徹底しながら、教育活動を推進していきます。

緊急事態宣言における教育活動について

 1月7日に政府により発令された緊急事態宣言に伴い、感染防止を徹底しながら教育活動を行います。緊急事態宣言解除までは、部活動及び放課後の活動は行いませんので、ご理解の程お願い申し上げます。詳細は別添ファイルをご覧ください。

緊急事態宣言発令かにおける教育活動について.pdf

2学期終業式

 オンライン終業式を実施し、2学期を無事に終了することができました。今回は、3年生有志による校歌斉唱を中継実施をすることができました。式後には、表彰等を実施しました。3学期は1月8日(金)に始まりますので、健康に留意してお過ごしください。