お知らせ

スパーク運動週間

7日2日(月)より月9日まで、スパーク(東京都スーパーアクティブスクール)運動週間として、昼休みに体育館や校庭で運動することを呼びかけました。
多くの生徒が昼休みに体を動かしていました。一人でも多くの生徒が運動に親しむことで、体力の向上と健康の増進につながることを期待しています。

あいさつ運動

7月2日(月)、あいさつ運動を実施しました。
多くの保護者の方や先生たちに見守られながら、生徒たちは元気なあいさつで登校していました。

セーフティ教室

講師の先生をお迎えし、SNSの危険な面や正しい取り扱いについて事例を交えてわかりやすく教えていただきました。
食堂での第2部の講演では、28名の保護者の方にご参加いただきました。

朝礼

6月25日朝の朝礼では、美化コンクールの表彰や報道部の発表がありました。

学校公開 避難訓練

9日土曜日の学校公開に、多くの保護者の方、地域の方にお越しいただきました。
また、9時50分ごろ緊急地震速報のショート避難訓練を行いました。保護者の方にもご協力いただきありがとうございました。

学校公開

6月7日より9日まで、学校公開期間でした。多くの方にご来校いただき、生徒たちの学校生活をご覧いただきました。

運動会

天候に恵まれた中、第72回運動会が実施されました。
開会式から競技、閉会式まで、様々な場面で「一中魂」が見られました。
今年のスローガン「百花繚乱」のように生徒一人ひとりが輝く運動会になりました。
多くの来賓、保護者、家族、地域の方、卒業生に来場いただき、その数は1509人でした。ありがとうございました。

運動会予行

26日(土)の運動会へ向けて、予行練習を行いました。
途中から雨が降り出したため、予定されていた内容の一部を行うことはできませんでしたが、本番に向けて、競技や係の仕事についての確認を行いました。