雲一つない青空の下で、第55回運動会を行いました。
教室の黒板には、担任の先生からのメッセージやイラストなどがあり、子供たちの気持ちも高まったことでしょう。




開会式では、1年生の代表児童のはじめの言葉、校長先生の話、優勝旗・準優勝杯返還、スローガン発表などがありました。開会式の後には、全校児童で準備運動のラジオ体操を行いました。
応援合戦では、応援団ががきびきびと活動して、みんなの応援を盛り上げてくれました。赤白どちらの応援団長も校庭に響き渡る元気な声でリードしていました。










表現運動は、昨日のリハーサル以上に、どの学年も気持ちを込めて演技することができました。
自分たちで考えた振り付けやポーズなどもバッチリ決まり、とても清々しい表情をしていました。






また、最後まで精一杯走り切った徒競走や選抜リレー、最終種目の大玉送りも大変盛り上がりました。
「パワー全開 全力スマイル 第八小学校」のスローガンの通り、全力で頑張る姿と、とびっきりの笑顔が見られた運動会となりました。




閉会式では、全校児童での整理運動の後に、得点発表、優勝旗・準優勝杯授与、6年生児童の終わりの言葉、校長先生の話がありました。
得点発表では、大盛り上がりしました。今年度は白組が優勝しましたが、赤組も白組も力の限り頑張りました。
ご協力いただいた保護者や地域の皆様、様々なご配慮をいただきまして、心より感謝申し上げます。
今後も、「子供たちがつくる学校」を目指して、子供たちがもてる力を最大限に発揮できるように教育活動に取り組んでいきます。
引き続き、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。





