お知らせ

自転車安全教室

10月7日、日野市安全防災安全課、日野警察署交通課、(株)ワーサルの方々にご協力をいただき、自転車安全教室を行いました。

日野警察署から、自転車安全五則について、説明がありました。

次に、スタントマンによる自転車で起きやすい事故の再現を行い、注意点の説明をしていただきました。かなりの迫力で、本当にヒヤッとしました。スマホのながら運転などが大きな事故につながること、一人一人の注意で事故を防止出来ることがよく分かりました。

最後に、重い荷物を載せた運転や傘さし運転を行い、安全運転の意識を高めました。

美化委員が丁寧に椅子の脚を拭いてくれました。 

 

令和8年度第3学年修学旅行業務委託業者選定プロポーザルについて

令和8年度第3学年修学旅行業務委託業者選定プロポーザルを11月6日(水)に本校にて実施いたします。プロポーザルへの参加を希望される業者の方は、実施要領、仕様書をご確認の上、実施要領に記載されている本校担当者へ10月9日(水)17時までに電話にて参加申込の意思をお伝えください。

実施要領.pdf

別紙 仕様書.pdf

2学期スタートしました。 始業式の様子です。

 いつもより少しだけ長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。こんがり日焼けしてちょっとたくましくなったり、身長が伸びたりと成長を感じる人もいました。本日の始業式は、その後、部活の表彰がありましたが、終始落ち着いた雰囲気でした。たくさんの部活が表彰されていて、普段の頑張りが感じられました。表彰をされている人たちを静かに温かい拍手で見守っている人たちもよい雰囲気でした。 

 

 

                         ↑部活の表彰の様子です。