お知らせ
明日(10/1)は通常登校です!
台風16号の接近に伴う気象情報より、登下校における影響は極めて小さいと判断し、明日(10/1)は通常登校となります。3年生のスピーキングプレテストにつきましても、予定通り日野台高校へ移動しての実施となります。ただし、部活動は一律中止といたします。
台風16号の接近に伴う対応について
台風情報によれば、10月1日(金)には台風16号が伊豆諸島に接近し、日本の東を北東に進むという予報が出されております。日野市教育委員会では、台風16号の接近に伴う準備を進めておりますので、添付ファイルをご確認ください。
生徒会朝礼(生徒会役員認証式)
新生徒会役員による初めての生徒会朝礼でした。前期の各委員会の反省及び後期への申し送り事項の発表の後、新生徒会役員の認証式を行い任命状の授与を行いました。最後に水泳部の多摩大会の表彰を行いました。
中間考査
夏休みの延長及び分散登校をはさんでの中間考査となったため試験範囲を縮小し、テスト時間を40分に時間短縮しての実施でした。集中してよく取り組んでいました。
生徒会役員選挙
計11名が立候補した「生徒会役員選挙」の立会演説会及び投票がリモートにて行われました。候補者・応援演説者が視聴覚室より演説を行い、コロナ禍につき、教室での視聴・投票となりました。3年生中心の生徒会活動が2年生中心にシフトして、新生役員会が誕生します。