お知らせ
期末対策講座
初めてタブレットを利用して申込みを行い、6校時の時間を利用して「期末考査対策講座」を行いました。生徒は全科目の中から自分の受けたい講座を選択し、各教科ごとの教室にて質問をしたり、また自習のみ行いたい生徒には食堂を開放して自習室としました。テスト1週間前ということもあり、多くの生徒が講座に参加していました。
学校説明会
令和4年度入学予定の方々のための「学校説明会」を開催しました。緊急事態宣言下のため、学校公開や施設見学は中止となりましたが、多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。皆様の学校選択の一助となれば幸いです。なお本日参加できなかった方のために資料をアップしておりますので、ご覧ください。
セーフティ教室
1年生は体育館にて、2・3年生は教室にてオンラインで開催しました。KDDIの大久保様を講師に迎え、SNSのトラブルについて豊富な実例を元に講義いただきました。ネットに流出した情報は完全に消失することなく、世界中に拡散しているというお話から、あらためてネットモラルを身に付ける必要性を感じました。
運動会閉会式
全校リモートにて閉会式を行いました。競技が学年別だったため、表彰を本日実施しました。大縄跳びの全校表彰、学年別の総合優勝、準優勝、第3位までを表彰しました。
運動会
初の学年別開催の運動会を実施しました。各家庭保護者1名の制限付きでしたが、ご協力いただきありがとうございました。前日に開会式を終え、生徒たちはスムーズに競技に集中することができました。また競技の合間の行動や係の生徒の連携もスムーズに行うことができ、素晴らしい運動会になりました。