2015年8月の記事一覧

吹奏楽部の活躍

1.東京都吹奏楽コンクール

 創設5年目で、3回目の挑戦となった今年のコンクール。「心に響く演奏!」を目標に、卒業した1期生、2期生から築きあげてきたものを引き継ぎ、最高の演奏をすることができました。価値ある「銀賞」を受賞しました。 


2.仲田の森の演奏

  1年生は入部してから約4か月。1年生が初めてお披露目するステージとなりました。
デビュー曲は、Greeeenの「あいうえおんがく」。軽快なリズムで、猛暑の中、1、2年生60名で元気いっぱいの演奏を披露しました。
                    
3.アートフェスティバル

 今年初出演となり、開会式後、最初の演奏をしました。開会式の中で、戦後70年の現在、おまつりができる喜び、平和であることの大切さのお話しがありました。一中に演奏する機会を与えてくださった地域の方々に感謝し、一中生のさわやかで元気な演奏を届けることができました。



4.部活動体験

 8月26日(水)、小学校の児童を招いて、部活動体験を行いました。吹奏楽部の生徒が一生懸命、6年生に演奏方法を教えてあげました。  




5.日野市文化祭 開会式  

9月5日(土)煉瓦ホールにて、日野市8校が2校ずつ合同バンドを組み、演奏します。一中は大坂上中と合同バンド(83名)で出演します。どうぞお楽しみに!

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 100m 表彰

 第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 


100m決勝 第5位 表彰


  本校の生徒が「第42回全日本中学校陸上競技選手権大会」 女子100m決勝で第5位を果たしました。良く努力し、その成果が表れ、とてもよかったです。これからも更なる活躍を期待します。



第5位入賞 おめでとう!


5位から8位までは、全て東京の選手です

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 100m 第5位

  第42回全日本中学校陸上競技大会  


女子100m 第五位


  見事、女子100m、12秒40で5位入賞を果たしました。全国大会で、200m3位、100m5位と全力を尽くし走りました。この三日間、重圧にも負けず、よく頑張りました。応援をして下さったみなさま、誠にありがとうございました。



テレビ画面で紹介されると歓声が上がりました


吹奏楽部、テニス部、陸上部の仲間が
多目的室に集まり応援しました

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 100m決勝進出

 本校の生徒が「全日本中学校陸上競技選手権」100m決勝に進出することになりました。予定では14:35分に競技が始まります。NHK教育テレビでも14:20から生放送が行われます。学校の中でも応援をします。部活で登校している生徒と教職員が集まり応援をします。
 選手には、満足のいく、最高の走りをしてほしいと思います。



部活動の生徒とテレビを見ながら応援します

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 速報6

第42回全日本中学校陸上競技選手権大会 速報6


 女子100メートル準決勝が行われました。12:35のタイムで2 位でゴールし、決勝に残ることがでいました。決勝の様子は14:20からのNHK教育テレビで放送されます。ぜひ、ご覧ください。