文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
日光移動教室-朝の会-
湖畔は混みあうので、宿舎前で朝の会です。
引率の先生のお話
「今朝で71泊目の宿泊行事です。日光は初めてでした奈さんと一緒で楽しい宿泊です。最後まで日光でみんなが『にこっ~う』と過ごせますように!」
朝の体操をしましょう。
さあ、今日もスタートです。
日光移動教室-3日目朝-
おはようございます。

今日もいい天気。


お部屋の様子は?

元気そうですね。

こんな部屋もありましたよ。
今日もいい天気。
お部屋の様子は?
元気そうですね。
こんな部屋もありましたよ。
日光移動教室-ふくべ細工完成-
個性的な顔が並んでいます。
自由に色つけしました。
かわいい魔除け、ですね。
日光移動教室-ふくべ細工-
ユウガオの実を使ったふくべ細工に取組みます。

自分で実を選びんだあと、どんなデザインにしようかなぁ~。
考えてきたの、この形にあうかな?と思案中。



口や目の部分をくりぬいてもらいます。

このあと、色を付けていきます。
自分で実を選びんだあと、どんなデザインにしようかなぁ~。
考えてきたの、この形にあうかな?と思案中。
口や目の部分をくりぬいてもらいます。
このあと、色を付けていきます。
日光移動教室-2日目夕食-
たくさん歩いてちょっと疲れた今日。
夕食、楽しみでした!

今日はまた、豪華です。いただきます。

夕食、楽しみでした!
今日はまた、豪華です。いただきます。
日光移動教室‐お土産タイム‐
宿舎ではお土産タイムです。

待っていてくれるみんなへのお土産、何にしようかな~。
楽しいひと時です。
待っていてくれるみんなへのお土産、何にしようかな~。
楽しいひと時です。
日光移動教室‐源泉見学‐
宿舎の近くの源泉を見学します。

こんな注意書きがしてありますよ。

地面からぶくぶく。
温泉がわき出ています。

熱い熱い!気を付けて!
こんな注意書きがしてありますよ。
地面からぶくぶく。
温泉がわき出ています。
熱い熱い!気を付けて!
日光移動教室-お天気‐
日光移動教室の日の天気予報は少し前まで雨マークばかりだったのに
昨日も今日も、良いお天気で過ごせそうです。
これ、1年生にもらったてるてる坊主のおかげです。
どうもありがとう!!
日光移動教室-遊覧船-
船の駅 中禅寺から遊覧船に乗ります。


「けごん」号に乗車します。


菖蒲ヶ浜まで行きます。
「けごん」号に乗車します。
菖蒲ヶ浜まで行きます。
日光移動教室-華厳の滝-
日光と言えば、ここ!とあげられるひとつ、華厳の滝を見に来ました。


エレベーターで下りていきます。

滝がきれいに見えました。
華厳の滝ほかに、小さな滝がたくさんあります。
エレベーターで下りていきます。
滝がきれいに見えました。
華厳の滝ほかに、小さな滝がたくさんあります。
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
5
7
7
6
5
0
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言