文字
背景
行間
学校の様子
学校の様子
日光移動教室 源泉見学
ハイキングの前に、源泉を見学します。
どんなにおいがするかな?
水はどんな色かな?
日光移動教室 朝食
いただきます!


今朝のご飯です。
今朝のご飯です。
日光移動教室 朝の会
湯の湖畔にて朝の会です。


体操をして体もすっきり。

お話を聞いて頭もしゃっきり。
とてもさわやかな朝です。少し肌寒いですね。
体操をして体もすっきり。
お話を聞いて頭もしゃっきり。
とてもさわやかな朝です。少し肌寒いですね。
日光移動教室 2日目朝
おはようございます。
今朝の天気は晴れ!
日光移動教室 日光彫り体験
夕食の後は日光彫りの体験です。

独特の彫刻刀を使う日光彫り。
まずは教えてくださる職人さんのお話を聞きます。

自分の描いた図案を元に、うつしていき
そのとおりに掘っていけばいいのですが・・・
なかなか簡単にはいきません。

職人さんのてさばきに、周りの児童は
「おぉ〜!」
素敵な作品が出来上がってきましたよ。


よい思い出になりますね。
独特の彫刻刀を使う日光彫り。
まずは教えてくださる職人さんのお話を聞きます。
自分の描いた図案を元に、うつしていき
そのとおりに掘っていけばいいのですが・・・
なかなか簡単にはいきません。
職人さんのてさばきに、周りの児童は
「おぉ〜!」
素敵な作品が出来上がってきましたよ。
よい思い出になりますね。
日光移動教室 1日目夕食
夕食の時間です。
ひとりひとりのお膳にのった夕食。
おいしそうですね。
日光の名物もありますよ。
いただきます!
日光移動教室 湯の家到着
気温は15度。
湯の家に到着しました。
開校式をしました。
代表の児童からは
「八小の代表として自分たちで考えて行動できるようにしましょう。」
という言葉が聞けました。
本日の湯本散策は、雨のため中止です。
日光移動教室 華厳の滝
いろは坂を登って奥日光に着きました。
華厳の滝に下りていくエレベーターは満員です。

お天気が良くないと、滝がよく見えないこともありますが

迫力満点の滝がとてもよく見えました!
華厳の滝に下りていくエレベーターは満員です。
お天気が良くないと、滝がよく見えないこともありますが
迫力満点の滝がとてもよく見えました!
日光移動教室 奥日光へ
いろは坂を登っています。


急なカーブが続きます。

途中、野生のサルやシカも見ることができました。
急なカーブが続きます。
途中、野生のサルやシカも見ることができました。
日光移動教室 東照宮見学2
傘をさしたりカッパを着たりの見学です。
見たかったなぁ…来年、きれいになるそうです。
徳川家康のお墓へ石段はとても多い!!
PTAからの連絡
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校からの連絡
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。
アクセスカウンター
5
3
1
4
7
8
0
リンクリスト
Netモラル(保護者版)
検索
日野第八小学校 体罰NO宣言