文字
背景
行間
学校の様子
5年生 八ヶ岳移動教室⑪
1泊2日の全行程を終えて、16時30分頃学校に到着しました。
たくさんの保護者の方や先生方に迎えて頂き、帰校式を行いました。
ご家庭で、たくさんのお土産話を聞いていただければと思います。
保護者の皆様には、当日までの体調管理や準備等、ご協力いただきありがとうございました。
5年生 八ヶ岳移動教室⑩
ふれあいセンターでは展示物と映像の見学をし、八ヶ岳の自然や生き物について学びました。
ふれあいセンターで見学をした後、バスに乗りました。
談合坂パーキングエリアに寄った後、学校に到着の予定です。
5年生 八ヶ岳移動教室⑨
まきば公園で動物を見た後、昼食を食べました。
自然の中で食べるお弁当は、より一層美味しかったです。
5年生 八ヶ岳移動教室⑧
悪天候のため行程を少し変更し、閉校式の前に宿舎の周りを散策しました。
閉校式で宿舎の方に挨拶をした後で、美しの森を歩き、頂上で写真撮影をしました。
5年生 八ヶ岳移動教室⑦
八ヶ岳移動教室2日目の朝です。
朝の集いでは、先生から改めて「時間を守ること」についての話を聞きました。
2日目は、5年生全員が意識して行動してほしいと思います。
朝食では、鮭や納豆が出ました。
感謝の気持ちを込めていただきます。
PTA会員の皆様
この度、令和7年度定期総会表決の締め切らせていただきました。
211名の回答を頂き、全案件が可決されました。
ご協力ありがとうございました。
日野第八小学校PTA
会長 池田ゆきの
令和6年度 日野第八小学校 PTA
「PTA規約、細則、要領、しおり」
ご確認ください。(令和6年5月更新)
(引き続き)
PTAメールをご覧ください。
学校へご来校いただく際に…
学校はお車でのご来校を原則禁止しております。また、近隣道路などへの駐車も絶対におやめください。自転車で来校される際は、必ず正門から入り、所定の位置に駐輪してください。北門付近への駐輪もおやめください。何卒よろしくお願いいたします。