学校生活

学校生活

4年生 交番見学


4年生が、百草団地交番に見学に行きました。

 

社会の学習で事前に出た疑問を警察の方に直接質問したり、
警棒や通信機を見させてもらったり、貴重な経験をさせていただきました。

実際に警察の仕事を見た子どもたちは、
「かっこいい!」
「大人になったら警察官になりたいな。」と目を輝かせていました。


全校朝会


今朝の全校朝会では、廊下の歩き方についてのお話がありました。
梅雨になり、雨の日が増えていきます。
雨の日の過ごし方、室内での過ごし方について改めて確認しました。

また、転入・体験入学の児童の紹介がありました。
仲良く楽しく過ごしたいと思います。

給食委員会発表集会


今日は、給食委員会発表集会がありました。
給食の準備・片付けについてクイズや劇を交えながら
分かりやすく楽しく紹介してくれました。

今日の集会を元に各クラスで協力して準備をしていきましょう。

3年生 体験学習


 

3年生は、多摩動物公園の昆虫園に行ってきました。
様々な種類の蝶や、ナナフシやカマキリ、ゲンゴロウなどの昆虫とのかかわりのなかで、生き物を大切にする心に触れました。
最初は触れなかった子も、スケッチをする頃には、優しく触れるようになっていました。
昆虫に詳しい子は、周りの子に詳しく教える姿も見せてくれました。

今、3年生は教室や廊下でヤゴやモンシロチョウを育てています。

音楽集会

 
今朝は音楽集会がありました。
5月の歌は、『モグラ』です。
間奏部分は、モグラになりきって体育館を歩き回り好きな場所で歌いました。
中央に用意したひな壇に上る子、友達と一緒に歩き回る子など様々でしたが、
どの子もとても嬉し楽しそうにしている表情が印象的でした。