お知らせ
ブリティッシュヒルズ 国内留学 結団式
「ブリティッシュヒルズ 国内留学」 結団式が19日(土)10:30から市役所で行われました。
日野ロータリークラブの皆様、教育委員会の皆様、市内中学校校長先生方にいらしていただき、参加する生徒がそれぞれ、参加の決意を英語で述べました。本校からも3名が参加しました。一中は全ての行事に於いて一番初めに順番がきます。今回のスピーチでも一中からでしたが、3人とも堂々とスピーチすることができました。とても立派でした。

三人とも語りかけるようにスピーチができました。

参加者と保護者の皆さんでの記念撮影です。

一中から英語科の先生と副校長先生が当日、
引率をします。参加生徒と記念撮影をしました。
日野ロータリークラブの皆様、教育委員会の皆様、市内中学校校長先生方にいらしていただき、参加する生徒がそれぞれ、参加の決意を英語で述べました。本校からも3名が参加しました。一中は全ての行事に於いて一番初めに順番がきます。今回のスピーチでも一中からでしたが、3人とも堂々とスピーチすることができました。とても立派でした。
三人とも語りかけるようにスピーチができました。
参加者と保護者の皆さんでの記念撮影です。
一中から英語科の先生と副校長先生が当日、
引率をします。参加生徒と記念撮影をしました。
安全教育推進校発表会
12月18日本校にて「安全教育推進校発表会」が行われました。
5校時に「公開授業」・5校時終了後に「公開避難訓練」・生徒下校後に「研究協議会」が行われました。
公開授業(3年生)
避難訓練にて(生活委員の演示:救急対応)
研究協議会
ひのっちクリスマスコンサート
1、2年生合唱部26名で、透き通った爽やかな歌声、ハンドベル
を使っての演奏、歌と手足を使ってのパフォーマンスとたくさんの
「クリスマスプレゼント」を会場のみなさんに届けました。
曲目:「プレゼント」「瑠璃色の地球」他

今年創設5年目の吹奏楽部は、創設当初から、毎年「ひのっち
クリスマスコンサート」での演奏を楽しみにしています。今年は、
1、2年生60名で、一中の元気あふれるサウンドを届けようと
心をこめて演奏しました。
曲目:「インザムード」「ディズニーセレブレーション」他

合唱部、吹奏楽部では、「風になりたい」、「サンタが街にやって
くる」の2曲をそれぞれで演奏し、それぞれの演奏を会場の皆さん
に楽しんでもらいました。
を使っての演奏、歌と手足を使ってのパフォーマンスとたくさんの
「クリスマスプレゼント」を会場のみなさんに届けました。
曲目:「プレゼント」「瑠璃色の地球」他
今年創設5年目の吹奏楽部は、創設当初から、毎年「ひのっち
クリスマスコンサート」での演奏を楽しみにしています。今年は、
1、2年生60名で、一中の元気あふれるサウンドを届けようと
心をこめて演奏しました。
曲目:「インザムード」「ディズニーセレブレーション」他
合唱部、吹奏楽部では、「風になりたい」、「サンタが街にやって
くる」の2曲をそれぞれで演奏し、それぞれの演奏を会場の皆さん
に楽しんでもらいました。
中学生人権作文コンテスト
12月14日(月)、「中学生人権作文コンテスト」(受賞者と市長、教育長への報告を兼ねた懇談会)に本校生徒が参加しました。多摩西地区大会で多摩西人権擁護委員協議会長賞を受賞することができました。市内中学生15名が受賞し、7名が都大会、5名が多摩西大会に選ばれました。

市長様、教育長先生と受賞者での記念撮影

副校長先生・受賞した生徒・担当の先生
市長様、教育長先生と受賞者での記念撮影
副校長先生・受賞した生徒・担当の先生
今日の活動(12/12)
土曜補習
土曜補習には40名の生徒が参加しました。先生方は4名の参加で、支援者2名の方も指導にあたってくださいました。

部活動
校庭では野球部が練習試合を行いました。日野三中と品川区の中学校が来てくださいました。体育館ではバレー部が練習試合を行いました。府中市と八王子市の中学校が来てくださいました。校内では、吹奏楽部、合唱部が活動を行いました。
今日は、ソフトテニス部、バスケットボール部、、サッカー部が練習試合に出かけました。

土曜のひろば
今日は「土曜のひろば・・・理科教室、調理教室」で50名ほどの小学生が来校しました。理科教室では「氷と水」の実験を行いました。調理教室では「トナカイのケーキ」を作りました。一小、四小、仲田小の児童の皆さんが集まり、楽しそうに活動をしていました。

調理教室 理科教室
土曜補習には40名の生徒が参加しました。先生方は4名の参加で、支援者2名の方も指導にあたってくださいました。
部活動
校庭では野球部が練習試合を行いました。日野三中と品川区の中学校が来てくださいました。体育館ではバレー部が練習試合を行いました。府中市と八王子市の中学校が来てくださいました。校内では、吹奏楽部、合唱部が活動を行いました。
今日は、ソフトテニス部、バスケットボール部、、サッカー部が練習試合に出かけました。
土曜のひろば
今日は「土曜のひろば・・・理科教室、調理教室」で50名ほどの小学生が来校しました。理科教室では「氷と水」の実験を行いました。調理教室では「トナカイのケーキ」を作りました。一小、四小、仲田小の児童の皆さんが集まり、楽しそうに活動をしていました。
調理教室 理科教室