お知らせ
平成28年度 新入生説明会・制服採寸のお知らせ
平成28年度中学校入学に向けて、「平成28年度 入学説明会(保護者対象)」、「制服採寸」を下記お知らせの通り開催いたします。お忙しい中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席のほどお願い申し上げます。
下記の添付ファイル開いていただくと、詳しいお知らせを取り出せます。
入学説明案内(平成28年12月配付).doc
ブリティッシュヒルズ国内留学
12月26日~28日までブリティッシュヒルズ国内留学が行われました。市内中学校から代表者20名が参加しました。本校からも3名の生徒が参加しました。3日間、英語での生活をしました。この経験をこれからの学校生活、将来の自分に生かしてほしいです。
日野駅で出発式(26日) ブリティッシュヒルズ マナーハウス
一人ひとり入国審査(26日) オリエンテーション
授業の様子 授業の様子
スコーン作り 吹雪の中の教室移動
テーブルマナー ランチの様子
修了式 修了書をいただきました 全員で記念撮影です
日野駅での解散式(28日) みんな仲良くなりました。
ひのっちクリスマスコンサート(仲田小)
1、2年生合唱部26名で、透き通った爽やかな歌声、ハンドベルを使っての演奏、歌と手足を使ってのパフォーマンスとたくさんの「クリスマスプレゼント」を会場のみなさんに届けました。曲目:「プレゼント」「瑠璃色の地球」他
今年創設5年目の吹奏楽部は、創設当初から、毎年「ひのっちクリスマスコンサート」での演奏を楽しみにしています。今年は、1、2年生60名で、一中の元気あふれるサウンドを届けようと心をこめて演奏しました。曲目:「インザムード」「ディズニーセレブレーション」他
最後二、仲田小 ちびっこサンタさんと校長先生よりよりお礼のプレゼントをいただきました。
ありがとうございました。
クリスマスコンサート
①マイフェアレディーより 「踊り明かそう」
②「赤とんぼ」
③「帰れ、ソレントへ」
④オペラ 蝶々夫人より 「ある晴れた日」
⑤アンコール曲 「アベ マリア」 の5曲を演奏していただきました。
また、PTAの役員の方より、受験勉強を頑張っている3年生にプレゼントがありました。キットカットです。「きっと勝つ(キットカツ)」で縁起を担ぎ、配られました。「きっと」でなく「必ず」と言う気持ちで頑張ってもらいたいです。
素晴らしい歌声でした
元吹奏楽部長によるお礼の言葉
おやじの会主催 もちつき大会
20日(日)一中おやじの会主催の「もちつき大会」がありました。今年度は、生徒のボランティアを募り、トン汁作り、餅つき準備に参加しました。八時半に集まり準備を始めました。机運びやかまどの設置、焚きつけ、トン汁の準備、餅の準備(大根おろし、きな粉、あんこ、のり・鰹節等)を行いました。
保護者の方にもお手伝いしていただきました。 調理は家庭科部のメンバーです。
大根おろし作りです。 大量の大根の皮をむきました。
出来上がったトン汁 おやじの会の方々です
ボランティア部の生徒 焚き付けをしました 一臼目をついてみました。
お餅をちぎって、あんこ、きな粉、のり等にからめました。
トン汁をよそってもらいました。 サッカー部が一番初めに食べさせて頂きました。
つきあがったお餅です 生徒も一生懸命つきました
先生方もつきました