お知らせ

地域学習・日野

 12月11日(金)、一年生が地域学習のため、市内の要所を見学して回りました。朝の移動は大変な雨の中の移動でしたが、10時頃には雨もやみ、各班とも目的の見学をすることができました。
 写真の班は、郷土資料館へ行き、現在行なわれている「戦後70年平和展」を見学後、南平にお住まい方に、戦争中の話を直に聞かせていただきました。


東京駅伝 オリエンテーション

 東京駅伝に出場する市内中学生、男女各20名が日野第一中学校に集まり、オリエンテーションを行いました。担当の校長先生をはじめ、各校の担当の先生方も集まりました。オリエンテーション後は、スポーツ公園に行き、写真撮影と駅伝の練習に励みました。

朝礼

 本日、今年最後の朝礼がありました。今年の良かった出来事ことについてお話をしていただきました。お話の最後に、本校の道徳目標 ひまわりの『り』、「理想を求める心」を持ち、夢に向かって進んでほしいとお話しされました。

 
     校長先生のお話です

 
全校生徒 719人 体育館一杯です。

日野市民ロードレース大会


 12月5日(土)、第53回日野市民ロードレース大会が開催されました。 本校からは陸上部を中心に生徒が出場し、男子3㎞、女子2㎞の浅川沿いのコースを全力で走りました。
 
     女子スタート

 
     男子スタート